アブガルシア (Abu Garcia) ロキサーニ BC 各種 ベイトリール

▶ Amazonで見る

ブランド:Abu Garcia,アブガルシア(Abu Garcia)

評価:★★★★☆ (4.2 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

カスタムベースとして購入。マットブラックが落ち着いてて良い感じです。ラジコンショップでベアリング買って追加したら、もう高いリール要らないですね


【2】

息子の誕生日プレゼントで購入。高い安く喜んでいます。


【3】

ロキサーニの2018年モデルも使っており、マグネットブレーキの調整が色々調整できてよかったのですがこのモデルにはついてなく、なんか以前より性能が落ちてる?と感じるところがあります。もちろん軽量スプールでよく飛びますし巻物もスムーズに扱えます。でもなんか大雑把な感じがして前モデルの方を頻繁に使ってます。あくまでも個人的な感想です。


【4】

The reel is smooth, has good casting capabilities and a great drag - I love the line out alarm. Perfect for light inshore fishing.I actually prefer the new carbon body which is “cosmetically more durable” than the previous aluminium body where the paint on the reel foot is prone to chipping (like most ABU and Daiwa metal reels unfortunately).


【5】

18Roxani BF8との比較になります。軽量化は体感できます。マグネットの設定はフィールドでは難しいかと思います。フィネス設定のスプールですが重さが増えた分耐久性は向上していると思います。ドラグクリッカーですがかなりしょぼいです。これならなくてもよかったかも。ベイトリールはほかにシマノを数台使用していますが、安っぽさを我慢できるのならお買い得な一台です。


【6】

普通に良いリールです。前作よりしっかりしている感じがします。PEライン1.5号で使ってますが、雑に投げても今のところバックラ無しです。


【7】

写真の蓋を開けたマグネットブレーキが付いているベアリングのど真ん中のリング?みたいなやつの端が外れていた。ピンセットで直せたからとりあえず良かったですが、ちゃんと品質確認してほしいですね。※写真は直したやつです。


【8】

長くなりますがベイトリールオタクのリアルなレビューをさせていただきます↓最初届いたのが初期不良レベルのギアノイズ&ベアリングのコリコリ感があり、そのまま使うのも嫌なので交換対応してもらいました。翌日には新しい個体が届き、そちらはとても満足いくレベルのものでした。やはりアブは個体差がありますし、その個体差が大きいと感じました。自分でメンテナンス、調整できるのならAmazonでいいと思いますが、不安であれば実機触ってから実店舗で購入するのが間違いないかと。。肝心のリールですが、前作のロキサーニよりも各部ブラッシュアップされた感があり、ワンランク上のリールになったと思います。ソルトで使うので、グリスに加えてグリッチオイルEVO-500を各部に注油したところ、3万円台のリールと何ら遜色ないレベルの巻き心地になりました。アンタレスをはじめとしたハイエンドをいくつか所有してますが、高級機種は扱いに気を使うので、こういったエントリークラスのリールに手を加えながらガシャガシャ使い込んでいくのが精神衛生上良いと思います(笑)一通り触ってみた感覚を一言で表すと、【Tウイングがない24タトゥーラ】みたいな感じです。参考になれば幸いです。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事