ブランド:エルパ(ELPA)
評価:★★★★☆ (4.2 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
中国製とちがいちゃんと作動します、説明書をちゃんと読んで設定しないといけません、コンセントに差し込んだだけでは、連携しません。
【2】
まだ 緊急時には使用していませんが、とても良い商品だと思います。
【3】
四肢麻痺で要介護認定されている父からのトイレ呼び出しのために購入しました。今まではトイレのドアを開けっぱなしにして大きな声で、リビングに向かって「いいよー!」と声を出してもらわねばならなかったのですが、最近は高齢なのであまり大きな声も出なくなり、冬場はトイレ開けっ放しも寒いでしょうし、リビングも扉を閉めてしまうとテレビや家族の声でよく聞こえず困っていたところ、こちらの商品を見つけました。試しに手で押してみましたが、押し込んで音が鳴るまでには私には少し硬いと感じました。力のない人は、奥まで押し込むのは大変と思います。父も例外ではなく、四肢麻痺のため力が入らないので手で押すのは難しいようでした。足は少し使えるので、床において踏んでもらうことにしました。送信側は押す力で発電するので、電池や充電いらず!これは助かります。受信機はコンセントにつなぐ必要がありますが、キッチンに設置しました。我が家はキッチンとリビング繋がっているので、リビングでテレビを見ていても呼ばれたことがすぐにわかるし、キッチンで揚げ物をしていても聞こえます。音量や音声(音楽)も変えられるので、夏場窓を開けているときご近所に「トイレに来てください、トイレで呼んでいます」という音声が聞こえるのも何なので店の入店音にしようかとおもっています。父も大きな声を出さなくてよくなったし、トイレの外で待っていられるとトイレし辛いとのことでしたがお互い気にすることがなくなりストレスが1つ減りました。こういう商品があると本当に助かります。
【4】
First of all, it is great that no batteries are needed. It also works surprisingly well even with a metal door and concrete walls.More than half of the chime sounds are unsuitable for doorbell purposes, and the few that remain are rather boring and lacking in audio quality. I wish I could replace the chime sounds with custom sounds.The doorbell device is a bit bulky and lacking in style. It protrudes quite a bit from the wall cannot be considered to be slim in size.Please note that it takes more force than normally to fully press the button and activate the chime. It may not be a problem but it is a bit unusual.While the doorbell device itself seems to be somewhat resistent to weather, it might be a good idea to seal the gap between the wall and device to prevent issues with the double-sided tape.It is understandable that there are tradeoffs, both because of the price and because no batteries are needed. Overall I would say it is a mediocre product but it works.
【5】
とても良い製品でした
【6】
「4台買って4台とも鳴らなかった」とレビューしている人はペアリングの仕方をわかっていないのではないでしょうか。証拠になる動画もないので確かめようがありませんが…。コンセントに差し込めばすぐに使えるというものではありません。《使い方》コンセントに差し込み、音量ボタンを3秒ほど長押しをするとピピッという音が鳴って設定モードになります。それから送信機を鳴らすと報知音が鳴り、ペアリング完了です。また、力が必要なので老人には不向きというレビューがありましたが、このボタンも押せないくらい力がないのならコップさえ持てないのでは…?と思ってしまいます。もしかしたらど真ん中あたりを押そうとしていませんか?下の方を押してください。軽い力で押せると思います。それでも鳴らない、硬いというのであれば不良品かなと思います。まだ設置したばかりで耐久性がわからないからないので星4つにしています。すぐに使えなくなってしまったときはまたレビューします。
【7】
付属品の両面テープで固定して使ってます。音色や音量設定も意外に難しくないですか
【8】
ワイヤレスは取付が楽。受信機はコンセントに差すだけ。ボタンも両面テープで付けるだけ。
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です