ブランド:Coleman(コールマン)
評価:★★★★ (4.5 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
届いてすぐに苫小牧のアルテンキャンプ場で1泊キャンプしました。テントは設営しやすく2人で寝るスペースにはちょうど良い広さでした。大変満足しています。
【2】
ツーリングドームを15年くらい使っていましたが、流石にヤレてきたし、年とともに出入りがキツくなってきたので、少し大き目のコレにしました。(3年くらい迷いましたが・・。)ポールは用意したのものの、キャノピーはまだ使用してませんが、出入りが楽になって、快適です。
【3】
10数年ぶりにキャンプを再開します。それに向けて 色々準備しておりこちらでテントを購入しました 色々価格も調べましたが1番安かったので、こちらで購入ゴールデンウィークのデイキャンプで設営してみました。最初はYouTubeを見ながら時間かかりましたが、覚えたら 簡単に設営できそうで サイズも二人でちょうどいい感じでした。
【4】
付属のweb説明書(わかりにくければYouTube)などを参照すれば、簡単に綺麗な設営が出来る。ソロキャンパーの方なら、大きさには全く困らず、デュオだと少し狭いかなというサイズ感。しっかりキャンプ始めたい人が最初に買うテントとして、最高のコスパを発揮する商品だと思います。
【5】
前室無しの古いドーム型テントから買い換えましたが、設営と撤収も簡単で前室の使い勝手も良し。ペグは付属の頼りない物ではなく、丈夫な物に変えて打てば風速20m/s前後の強風の中でもテント自体はしっかりしていました。ちょっと派手だなと思った黄色のガイロープも、夜間の視認性を高めてくれていたのでコレはコレで良しかな。不満点はフライシートの裏側にあるポールに巻いて取り付けるマジックテープが、少々お粗末で取り付けづらい所。けれど色も気に入ったのでキャンプへ行くのが、また楽しくなりました。
【6】
勿論、悪くはないけど吹聴したくなるほどのモノでもない気がする。理由は「重さ」と「グラスファイバーポール」。正直なところそれに見合った金額だとは思えない。Coleman製という面では比較的に安心感があるけども…重いので徒歩キャンプには不向き。割と嵩張るんです。…であれば車という用途になる(バイク未所持)。ならいっそLXを買えば良かったのかな?という発想になり後悔も若干ある。何よりグラスファイバー(GF)の不安感が嫌です…いつ割れる(折れる)のかな?次かな?と考えて使用するのが嫌なので、別メーカーから購入したアルミポール(STインナー用の為に)をプチDIYして使用しているのだが、テント代+アルミポールに数千円+労力・時間を浪費するくらいなら違うテントを私はオススメする!というのが本音ですかね…因みに、Coleman製のツーリングドーム用の純正アルミポールが販売されている様だが割と高かったハズ。DIYアルミポールして良い点は丈夫で安心感があること。悪い点は、展開時にファスナーが妙に閉まりづらくなること。
【7】
自分にはイマイチ 使い勝手がよく無かった。
【8】
ST1〜2人用質感、設営しやすさ申し分ないです。入り口前のスペースにものも置けるのがいいです。全体が二重張りのテントなので、前に使ってたテントよりも断熱性が良く感じました。GWに2泊して、1日目1人、2日目は妻と2人でしたが、2人だと寝返りもできないくらいかなり窮屈。ちなみに自分の身長は170です。高身長の人は頭、足元も圧迫感あるかもしれません。ソロなら快適ですが2人前提の場合は2〜3人サイズにした方がいいと思います。ペグは丈夫なのを買うと風が強い時も安心です。
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です