ブランド:セメダイン(Cemedine)
評価:★★★★☆ (4.3 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
暑すぎるのと湿度が高いと塗り広げる前に固まってしまう。だが高性能ではあるのでちゃんとくっつく。
【2】
キーボードの足の接着に使いました。しっかり固定できました。
【3】
バイクのグリップ交換時に本商品を使用しました。これまでも毎回交換の際はこちらを使っていますがたまたま別用途で無くなってしまったので新たに購入しました。ゴム製品と樹脂との接着にもそうですが、陶器のような置物の欠け修正やその他接着面が平らじゃないものにも使えますので一般生活の中での接着用途としてはこれ一つでかなり使えるものかと思います。
【4】
下駄の裏側にゴムを貼る用に使ってみた。g17では剥がれてしまったので、試しに。正直どっちもどっち。
【5】
まず念頭に置いていただきたいのですが、あくまで私個人の体験談であり、この使用方法が推奨されているわけではありません。ウィスキーグラスが欠けてしまっていたので、補修方法を調べたところプロの方が接着剤で補修している動画を見かけたため、こちらの商品で試みたところかなり上手くいきました。欠けているところを接着剤で肉付けするというシンプルな方法ですが、接着剤選びが重要と考え吟味したところ、こちらの商品が適していると思い購入しましたが、上手く機能してくれました。自分の場合は使えれば良い程度に考えていたためザッと作業をしたためか、気泡が入ってしまい見栄えは若干悪いのですが、時間をかけ丁寧にやれば、元と遜色なく補修できる可能性はあるかと思います。(実際、動画では丁寧に時間をかけて補修されていました。)
【6】
普通にホームセンターとかでも売ってます。問題ないセメダインです
【7】
一度に使い切らなくても長く使える!
【8】
同シリーズは我が家に備え付けの強力接着剤としてずっと使用しています。本品も安定の強接着力でした。これは容量がいわゆる誰もが想像する接着剤チューブ20mLの半分の10mLです。容量単価は割高なのかもしれませんが、20mLのものは結局後半は溶剤が飛んで固くなってきたり、最終的に余らせて捨てることになっていました。この10mLはちょうど使い切れそうな容量で、廃棄がないことで実質的に経済的にも資源的にもお得でありがたいです。
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です