ブランド:タンスのゲン
評価:★★★★☆ (4.2 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
組み立ても簡単で、デザインも良く満足してます。
【2】
商品説明にあった通りのものがきました。全体的につくりもしっかりしているし、何も問題がないです。コード隠し部分は自分でベルトなど用意しないとうまくまとまらないかも。直接の壁付と迷ってこれにしましたが、結果的にみんなでスポーツ観戦する時なんかにはダイニング横に動かしたり、いろいろ動かせてよかったです。(固定ワイヤー外して使用する場合は危ないと思われるので対策した上で自己責任で)
【3】
しっかりしてるよ
【4】
組み立てが難しい後ろの配線がむき出しになる。どうにか考えないとだめ。画面の角度調整なのか グラグラしてしまう。取付け方法が違うのか最終段階が不明。
【5】
他社比較での圧倒的な安さに驚きつつ購入しました。スタンド自体は男性一人で1時間かからずに組み立て完了できます。(個々のパーツ自体は軽いので、細身の人でも全然いけるはず。テレビ側にはオスメス的なギザギザのついたフレームをネジで設置して、スタンド側のオスメス的なギザギザに乗せるだけなので、テレビ側の準備ができたらテレビ自体を載せるのは数分レベルで完了します。楽ちん😊⚠️ ただ、テレビを載せる際は必ず二人で行うことを推奨します。自分は当初27kgのテレビを一人で載せようとしたんですが、どう考えても事故るイメージしかなくて急遽友人を呼んで手伝ってもらいました。。もちろん説明書には「ひとり、ダメ」って書いてあります。これは製品が悪いわけではまったくなく、単純に重いものは一人で持っちゃダメ。という基本的な話です。ちなみに設置を終えたあとですが、・オーディオとかゲームとか配線して背骨の裏に隠す・背骨的なパーツを鉄のケーブルで固定(規定は2本だけど念のため3本)・左右の首振りが人差し指でできる(ちょっと不安だけど笑っちゃうくらい軽い・化粧板の高さが足りないので、一定の高さにすると間抜けな見た目だけど値段的にしゃーない😅・下地の板は奥行きがそこまで圧迫感ない感じ。といった感じで、特に不具合もなく生活の一部になりました。地震は幸いまだ起きていませんが、印象として「落ちはしないけど揺れたら相当動くかも?」という感じです。検証動画を見る限り安心できるイメージはあるものの、前述の通り自分は多めのケーブルで固定しています😅見た目を取って他社に行くか、、実のある安価でいくか。。難しいところですが、某見た目がかっこいいブランドで同じスペックだと3倍くらいの価格差があるので、ひとまずエントリーモデルとしての導入もありかも?と感じました。ご参考まで🙇♂️
【6】
白を購入。組立ては取説通りに進めれば問題ない。65インチ用に使用しており安定性も問題ない。目隠しキャスターが付いていて、見た目・ちょっとズラす移動のし易さは◯。画面のみ左右に少し振る事が出来る機能は便利だが、固定機能があれば尚良かった。
【7】
1人でも組み立てられました。購入したテレビの設定の時に、土台をつけて縦てしてくださっていたので、そのまま持ち上げて引っ掛けられました。持ち上げは、女二人で簡単に出来ました。テレビの土台は、外せるのですが、物置にできるので、付けたままにしています。高さの調節は、まだ使ったことがありません。ない方でも良かったかもしれません。移動しやすくて、便利です。
【8】
お座敷スタイルの部屋で65インチテレビを取り付けていますが、高さがちょうどよいです。組み立ても難なくできました。
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です