ブランド:デイトナ(Daytona)
評価:★★★★☆ (4.4 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
嫁さんのADV160に取り下げしたんですけどネジ穴は寸分の狂いもなくスムーズに取り付け出来ました!あとはトップケースを買って取り付けるだけです!
【2】
ADV160用に購入。取付簡単ポン付けできます。耐久性もありそうで問題なし。これにGIVIの32Lのリアボックス載せてます。
【3】
ADV160(2024)ボルト穴の位置がきちんとしており、すぐに取り付けができます。本体も付属部品もしっかりしており、ジビのケースが使えるようになりました。
【4】
ADV160のシート下にヘルメットが入らない問題を解決すべくトップボックスを取り付けする為に購入しました。キャリアを調べると値段が中華製なら半値くらいで売っているものに心奪われそうになりましたがレビューを見ると「塗装が粗い、バリが酷い」とか「そもそも取り付け出来ない」等外れを引くと安物買いの銭失いになりそうだったので名のあるデイトナ製のこちらの製品を購入しました。取り付け自体は簡単でさらにGIVIの箱も加工要らずで装着できました。思ったよりもデカくなってしまったのでバイクカバーがパツンパツンになってしまったのでこちらは買い替えます。
【5】
GIVIのベースを取り付けて使う場合波型の金具を使わなくても良いようにリアプレートのちょうど良い位置にネジ穴が空いています。プレートを留めてるナットとサイドバーの隙間がかなり狭くなっていて取り付けがし辛いと感じました。また、時折取り付け出来なかったというレビューも見ますが全体を仮組した状態で取り付けて各部を均等に締め付けていけば問題なく取り付け出来ます。ただサイドバーとシートの隙間が狭過ぎて厚手のグローブを使っている時は指が入らず、センタースタンドをかける時パッセンジャーを乗せる時などの安心感がなく何度か怖い思いをしたためエンデュランスの物に買い替えました。後、サイドバーの先端のプラキャップは半年で抜けて無くなりました。今回保証期間だったのでデイトナさんからいただきましたが消耗品なので次回は補修部品を購入くださいとの事でした。サイドバーの件がなければ買い替えなかったと思います。
【6】
似たような安い物もありましたが、取り付けに問題なくしっかりした感じがします。
【7】
まだ、取り付けたばかりなので耐久性はわかりません。商品は頑丈そうです。純正グラブバーを外して取り付けるだけ。問題なくポン付けできました。
【8】
見た目がかっこいいです。メーカー保証は耐荷重6キロまでですが私はコレに約8キロのボックスを載せていますが問題無く使えています。
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です