ミニフォン 4G スマートフォン、3 インチ Android 10、デュアル SIM カード、デュアルカメラ、GPS,Google Play ロック解除済み携帯電話

▶ Amazonで見る

ブランド:Sudroid

評価:★★★☆☆ (3.1 / 5)

  • 3 インチのミニ携帯電話: 銀行カードのサイズのみ、フル機能、89.5*45.5*11.5 mm のサイズ、ポケットに入れやすい。また、とてもクールで、子供や大人への素晴らしい贈り物になります。
  • 4G ロック解除電話: デュアル カード スロット、 (2 ナノ SIM または 1 ナノ SIM + 1 TF カード(micro SD カード)) 。電話は GSM/WCDMA/FDD LTE/TDD LTE をサポートします。
  • Google Play サポート: 他の Android フォンと同じように使用でき、どこからでも Web を閲覧したり、Google Play ストアからアプリをダウンロードしたりできます。
  • 多機能使用: 通話、音楽プレーヤー、タッチスクリーン、メモリーカードスロット、FMラジオ、メッセージング、Wi-Fi、Bluetooth、電子メール、前後のデュアルカメラ
  • CPU プロセッサ: 4 コア プロセッサ、Android 10 オペレーティング システム、2000mAh のバッテリー容量、簡単な操作.

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

4月30日購入して5月10日まで使用、使えていたが電源が入らなくなった以降何も反応しない。


【2】

果たして使えるのか不安はありましたが、Ymobileで繋がり、普通に使えてます。昨今のスマホの大きく重いの真逆なので良いです。ただ小さくて文字が打ちづらいのは仕方ないかな。


【3】

日本語アプリを入れれば日本語もOKなのだが、小さすぎて打ちにくいのは仕方ない!音声入力系の方が楽かもしれません。サイズがサイズなので仕方ないかなと。電池はスタンバイで約40時間程度持つのでそれなりに優秀だが使うと一気に減ります。#なお最初は、電池をエージングしてから使わないと、持ちが非常に悪いので注意を!SIMはAU系/Docomo系で、通話+データ通信を確認OK。VoLTE/4Gで認識されます。SIM(DSモード)は2/3/4G+2Gタイプなので排他にはなります。日本は2Gがないので、SIM+SDなどで運用でもいいでしょうが、小さい割に64GBもストレージがあるので、SDが必要かは微妙な所。問題としてオーバーレイ権限がないので050系アプリや通知系アプリが動作しない事がちょっと気になった。(Lalaコールは動かないが050Plusは動作する)しかし!小さいが本当にAndroidスマホとして動作するのが、可愛いですよ!およそ1か月使っての感想としては、USBオーディオというか、OTGがそもそも対応していない気がする。(ここ重要)それ目当ての人は避けた方がいいかも。ヘッドフォンの穴が元々ないので、音楽用途にはやや向かない部分はある。正直な所、実用性は、微妙です。ですが、ネタ目的やテザリング用母体にするには超おすすめです。2024/08/16追加AUの正規SIMでデフォルトのSMSに空っぽの通知が永遠来る問題は、AUの「+メッセージ」というアプリを入れてそれを標準にすれば、止まります。SMSも今まで通り受信可能。あと、WeChatは、64ビット用ではなく32ビット用をインストールストアでは出ないがAPKではインストール可能。ただし激重です。


【4】

メディアを読み込めませんでした。ウイルスチェッカーとうしたらマルウェア出てきたんですけど、消せません。まだ使えてますけども。まぁネット速度はこのサイズなら妥当かって感じ。結構充電の減りは早くて1日使ったら充電しないと〜って感じ。まぁ私はそれなりに気に入っているので、あとはマルウェアが出てきたことだけが気がかりですね。そこが無ければ星5です。これからも使えてくれればいいですけども。


【5】

当初は問題なく使えていました(とはいえ通信速度は非常に遅く、アプリの使用等はほぼ不可。ライン程度の使用)。常識範囲内と思われる通常のの使用状況でしたが、使用後二ヶ月頃から時々充電ができなくなるなどの不良が出始め、3ヶ月後に使用不能となりました。


【6】

あかん バッテリーの持ちも2時間でパー アプリも正常にインストール出来ず


【7】

思った以上に小さくてどうかなと思ったのですが私はLINEとメール、電話位でしか使わないので非常に便利に使えています。インスタグラムやFacebookも入れてみましたがちょっと動作が重くてストレスを感じまました。電池はかなり意識して使わないようにして6時間程度、いっぱい使うと3時間程度しか持たないです。


【8】

通勤満員電車での暇つぶしに購入しました。XS14からの買い替えです。OSが、Android 9から10へ変わっていたのでアプリの表示の仕方が、以前とは、ところどころ変わってました。メインで使っているスマホよりも、起動や表示に時間がかかったりはしますがAndroidが使えるのでもちろん普通に動画やニュースは見れます。デザインも良いとは思いますがこの小さに初めて見る方はびっくりしてくれるので、トークのきっかけに非常に役立っています。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事