ブランド:MOIERG(モアエルグ)
評価:★★★★☆ (4.1 / 5)
- ◆Sサイズ◆ [外寸]幅 45cm×高さ 42cm× 奥行 27cm [内寸]幅 44.5cm×高さ 32cm× 奥行 24.5cm 3.0kg 34L (1泊 2泊用)機内持ち込み一部可能
- ◆Mサイズ◆ [外寸]幅 52cm×高さ 42cm× 奥行 30.5cm [内寸]幅 51cm×高さ 32cm× 奥行 28.5cm 3.4kg 46L (2泊 3泊 4泊用)
- 3年間保証付き 営業日15時までのご注文確定は即日発送
- 上開きタイプは荷物の出し入れがしやすく旅行にも、ビジネスに最適。
- 本体素材は衝撃やキズに強いポリカーボネート樹脂を使用。フレーム・スライドレバーはアルミニウム合金を使用。軽量タイプのかわいいキャリーケース
- TSAロック付きで海外旅行にも。ダイヤルロックなので鍵をなくす心配もありません。
- 上開きタイプなので収納しやすく取り出しやすく、ビジネスに最適。Sサイズは機内持込み可能
- 収納部分には小物用ふた付きポケットが付いていて便利でおしゃれなキャリーバッグ
- [カラー]ブラック・ピンクゴールド・シルバー
- ※こちらの商品は旅行用に開発した商品です。機材用や運搬用の商品ではありませんのでご了承ください。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
届いた商品はダイヤルキーが片方閉まらず初期不良でした。ですが迅速に新しい物と交換していただき、届いたものは両方スムーズに鍵が閉まりました。上から開けられるので、物の出し入れがしやすく便利です。床に座って字を書く時、机代わりにもなりそうです。
【2】
良い点・走行は、とてもスムーズ。・キャリーの取って?は、口コミをみていたので、若干スムーズではないが、許容範囲。・Mサイズは一般的な機内持ち込みサイズを一回り大きくした横型なのですが、まだ横幅になれておらず改札などぶつかる(笑)気になる点・キャリーに他の鞄などを乗せて走行してる時に、電車や段差時に取っ手を持ち上げる時がありますが、なんとなく重さで取れないか心配になる作りに見える。・ヘアメイク道具を収納して、キャリー全体で8kg+αあるので、上記内容で取っ手の作りにやや不安。・鞄を乗せていない時は、キャリーじたいの取っ手を持った方が良さそう。・ヘアアイロンを立てて収納したかったけど、そこまでの高さはないで、ちょっと残念。・もともとフロントオープンのキャリーのみをしていたので、キャリーの上に鞄を乗せたままキャリーを開けられたのですが、こちらは手前にオープンではなく上に開けるので、鞄を持たなければならない。・キャリー用のドリンクホルダーを買っていたのですが、取っ手の幅に合わず、使用不可。若干幅が広いのかも?☆おおむね満足ですが、総合的に取っ手の作りのみ心配。使用日前日に到着予定が一日早く届いたので、別の仕事でも走行を試せて助かりました。
【3】
大中小のスーツケースを含め、5台目の購入。真上から物が出し入れできて最高です。キャスターの動きもスムーズで、よほどの悪道でなければとても静か。ショッピングでもビジネスでも2泊3日くらいの旅行でもこれ一つでOK!4台目は売りに出します!
【4】
トップオープンタイプのキャリーをずっと探していました!まさに理想通りの形でネイルの道具入れに最適でした。旅行でも使えます!本当におすすめです!
【5】
子供の習い事で荷物がとても多いため購入。上開きはとても便利です。閉めればちょっとした机代わりや椅子代わりにもなります。Mサイズ購入し、思ったより大きく返品も考えましたが、荷物が多いので結果、こちらのサイズで良かったです。エスカレーターにもギリギリ乗せられたので電車移動も問題ありません。
【6】
とてもお使い勝手がよく、収納もたくさんできます。3年保証してくださいます。以前にこちらのSを購入。その頃は、そういった保証とかに関してはわかりませんでした。しかし旅行で壊れてしまいました鍵部分も、それの修理もしっかりしていただきキャスターもしっかり変えていただけました。この形では、後はリモワと言うブランドがあります。実はリモも持っているのですが、これを買う前に別の形の買ってしまったので、こちらの商品に関しては、普段からタウン用にと購入いたしました。大変使い勝手も良く良い商品です。
【7】
たった三ヶ月でこれじゃね。細かいところほど丁寧に仕上げられておらず、残念でした。
【8】
良い点・鳥と一緒に新幹線に乗る機会が多く、上にペットケージを安定して乗せられるキャリーを探しており、この商品に行き着きました。・中型のケージを安定して乗せられる他、ケージがないときにはお土産の紙袋、結構大きめの買い物袋なども上に乗せて移動でき、大変便利です。・高さ的にちょっと座ったりもできるので子供さんがいる方にもいいかも。・とにかくなんでこれが主流じゃないの?ってほど、上開きのメリットがすごいです。ちょっとした追加の買い物物などもパパッと中に放り込めるし、新幹線等で足元に置いておけばその場で荷物を出し入れするのも楽々です。なんなら足起きにもなります。・私は黒を買いましたが、外装の雰囲気など悪くないです。ただ値段も高くないですし、ずっと使えるという雰囲気でもないです。(持ちをよくするために、タイヤに保護のゴムカバーをしています)イマイチな点・タイヤにストッパーがないこれはなかなか致命的です。新幹線や電車で転がりまくるのでずっと抑えていないといけません。代えられるストッパーつきのタイヤがないか探し中。・ダイヤル錠が勝手にグルグルまわる他の方も書いてますが、ちょっと触っただけで動いてしまうので開ける時閉める時、いちいち番号を直すことが多いです。地味に面倒。でも錠があるのはないよりかいいので微妙なところ…・引っ張る持ち手部分を全部下げないと開かないこれも地味〜に面倒です。まあでもこれを解消しようとすると、もう一回り大きくなってしまうのと、重心が偏ってダメージが行きやすくなる気がするのでこの点は仕方ないかも。・傘やペットボトルが入る機構があると尚良し総合タイヤストッパーだけは本当になんとかしてほしいですが、それでもよく移動する方や荷物の多い方など買う価値ありです。なんでみんな縦型横開きのキャリーなん?てなります。今在庫切れになってしまってますが、これが壊れても同じようなキャリーを探して買うと思います。総合的にはかなりおすすめです。※追加タイヤストッパーがつけたすぎて、ブランドにタイヤストッパー付きの商品または替えられるタイヤがないか問い合わせしました。残念ながらないとのことです。今後の開発をお願いしておきましたが、純正は望み薄だと思います。他社製などで代替できるタイヤを探してみます。
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です