ブランド:住友化学園芸,住友化学園芸(Sumitomo Chemical Garden Products)
評価:★★★★☆ (4.2 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
葉っぱがツヤツヤ
【2】
妻の植木鉢からのコバエがうるさくて使ってみた。ほんとか知らんけど定期的に使っていると妻から聞いている。確かにコバエを見なくなり効果があると思う。
【3】
植物の周囲や土の部分にかなりの量を噴霧しては見たものの、翌日コバエの活動は収まらなかった。ピンポイントで直撃させたら数秒後に死んでいた。
【4】
観葉植物ド初心者です。20年ほど前に大きな観葉植物を根腐れさせてから、猫がいたりすることなどもありグリーンとは縁遠くなりましたが、ふとハンギングなら良くない?とか、エアプランツなら私でも?とカクティコラやテクトラム、ヒメモンステラなどを育てることにしました。それでも過去のトラウマがあって心配でなりません。テクトラムの葉先がなんとなく茶掛かってる気がして、肥料を自分で薄める自信がなく購入してみました。葉水の後、試しに少しふいてみて半日ほど様子を見たら、なんだか心持ちフサフサしたような気がして、俄然嬉しくなりました。喜んでるみたいで可愛い…愛着が湧くとますます枯らしてしまうことに不安が募ります…。外で手もかけず自然にスクスク育っている植物が羨ましいですが頑張ろう。
【5】
お手軽で使いやすいです。プランターに適当に置いておくだけでいいですし、効果も長続きしますし、手頃で結構入っているので全然使い切れる気がしません。
【6】
元気がなかったので使ってみました。3回くらい使いましたが、初回からほんとに緑が濃くなった感じで、初めは気のせいかとも思いましたが、元気ご復活したように見えます。ただ、3回で(週2回、3日おきに使用間は葉水と葉の拭き掃除。ちなみにドラセナ/葉が元気に育ってしまい大きい)空になってしまい、やはりコスパはキツイかな。でも元気になったので近いうちリピしてあげたいと思います。
【7】
一発で虫がいなくなってくれました。ただ長時間近付けさせないような効果はないので、数日するとまた現れます。
【8】
コバエが少なくなるまで3週間はかかりました。レタスなどの葉物、しその葉に使用です。今も完全にはいなくなってはいません
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です