ブランド:インセントアロマテラピー
評価:★★★★☆ (4.0 / 5)
- 100%天然エッセンシャルオイル(精油) / 販売元の(株)インセントは取り扱い精油120種類以上のアロマテラピー専門会社です。
- 公益社団法人日本アロマ環境協会 AEAJ 表示基準適合認定精油
- 【学名】Chamaecyparis obtusa 【科名】ヒノキ科 【原産国】日本(紀伊)
- 【抽出部位】木部 【抽出方法】水蒸気蒸留法
- 口径(外口径):約15mm(一般的なネジ口の遮光ビンです) ドロッパー付き(一滴 約0.05ml)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
香りがとてもよいので、お風呂の時に使っています。ヒノキ風呂のようないい香りがして、深呼吸したくなります。浴槽に直接入れると痛める可能性があるため、別の桶に熱めのお湯を張り、そこに数滴たらし浴槽内に充満させています。量も結構入っているのでお勧めです。自動でアロマを噴射するディフューザーですと詰まる可能性があるので、使った後はエタノールでよく拭いた方がいいです。小さな瓶にヒノキの小さな木材が入っている天然の芳香剤のようなものを購入しおいていましたが、全く香りがしなくなったのでその木材に数滴たらして香りを復活させたりもして重宝しています。
【2】
ヒノキの香りが良く とても気に入ってます様々な効能もあるようなのでしばらくは毎日愛用します
【3】
液だれがなく、使いやすい。匂いはひのきのいいかおりというよりは木の臭さみたいな感じ。
【4】
こちらの会社の精油は、どれもすごく品質が良くて香りのいい成分だけを抽出出来ています。吉野ヒノキが日本のヒノキの中で最も透明感があるので買ったんですが、ミドルノートの精油のはずがベースノートとして使えるほど匂いが持続するのでうれしい誤算です。ヘビーユーズしていて、リピート確定です。
【5】
お得なヒノキオイル。お部屋がいい香りで包まれます
【6】
他社のひのきアロマオイルと比べて優しい香りがしてリラックス効果は高いと思います。一方で、このオイルは香りが広がりにくいので、多めに使うか他のひのきアロマオイルとブレンドするとよいかもしれません。もしかしたら香りは広がってるけど、ソフトで馴染みやすい香りであるためそう感じるのかもしれません。
【7】
とても良かったです!
【8】
あまり香りがしないですディフューザーの問題?別売りの檜のディフューザーにかけているからなのかもう少し香ってくれてもいいのにと思いました。ほとんど香りがしません…残念
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です