ブランド:武蔵野ユニフォーム
評価:★★☆☆ (2.6 / 5)
- ベスト、ペルチェ、バッテリー付きのすぐに使えるフルセット! ※ご注意※ セット商品のため返品・交換は対応いたしかねます。
- 肩甲骨上部と脇の下に配置した4つのペルチェが リンパ付近をクールダウン。 背中中心の脊髄を冷やさない設計で健康面も配慮しながら 体全体を効率よく冷やします。 ファン付きウェアと組み合わせてアンダーウェアとして 着用することによりスイッチオンで瞬間冷却。 ファンの風とペルチェの冷却でより涼しさを 感じることができます。 ペルチェユニットはマジックテープ式で取り外しも簡単。 ペルチェを取り外したウェアは家庭で洗濯できます。
- 冷却と温熱に対応したスイッチを付け替えて一年中快適に 夏の熱中症対策はもちろん冬の防寒対策としても使用できます。 ファン付きウェアを着ることができない場所や スポーツ、レジャーにもおすすめです。 フルハーネス着用時も干渉しないペルチェデバイス配置
- ■セット内容 ペルチェベストP119/ペルチェセットP1882 モバイルバッテリーP1883/充電用USBケーブル(25cm) ホット/クールスイッチ/取扱説明書/保証書 ※ACアダプターは別売りです。 上記セット以外の快適ウェア、フルハーネスは付属しません。 ※P1883モバイルバッテリーのUSB Type-Aポートは出力専用 USB Type-Cポートは入力専用(充電用)です。 充電中にUSB Type-A出力ポートは使用しないでください。 届出事業者名:村上被服株式会社 PSマークの種類:PSE
- ご注意 ご使用の際は取扱説明書をよくお読みの上、正しくご使用ください。 本製品はご使用環境に応じた適切な温度でお使いください。 ペルチェ素子は半導体素子です。直接お肌への接触は お避け下さい。凍傷や火傷の原因になる場合があります。 ※V1903快適ウェア用バッテリーもご使用になれます。 ※お手持ちのモバイルバッテリー(5V/2A以上の製品)の使用が 可能ですが、全ての動作を保証するものではありません。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
正直冷たいのは一瞬だけ。上に空調服などを着ると熱がこもりペルチェが冷えなくなる。使い始めて2週間ほどでスイッチが壊れメーカー電話した所購入元で点検してくださいのみ。保証範囲のはずですがと思いましたが電話対応がとにかく悪かった。なのでアイスマンXを買いました。
【2】
充電とペルチェユニットをはめ込み無事動きました。室内では冷たかったです。外は気象庁の観測気温で35度超え(6月なのに)外は暑かったですが、あるのとないのでは天と地の差でした。作業となると更に熱くなるのでどのくらいの体感になるかはわかりませんが、かなりコンパクトなので、作業じゃなくても普通に着ていけます。建物の中に入ったら脱ぐのはトイレかな?HOTは暖かくなったのを確かめて、すぐオフにしました。
【3】
電池が1年もしないうちに使えなくなりました。エラーの表示が出てたと思います。別のバッテリーで使用してます。いつのまにかに止まっていることもあります。
【4】
今年の夏はかなり暑いと思いバートルの空調服だけでは乗り切れないと判断して購入しました。用途によっては購入を考えた方がいいと思い、私の使い方になりますが参考までになればと。まず、重ね着はNGです。ペルチェの性能を引き出す為には放熱板を冷やす為に排熱を完璧にしないとペルチェが何個付いてても体感温度は下がりません。最新のバートルと兼用で使っていますが、中で熱がこもってあまり冷えないってのが正直な感想です。多分バートルのバッテリーをもう一個買って22V全開で回した方が幸せになれますよw単体で使う場合、野外では若干冷たさを感じる程度です。あれば対象かわりますがこの値段の恩恵は受けにくいってのが正直な感想です。
【5】
冷却部分が小さくて冷感を感じない。3.4時間使いましたが使用感がありませんでした。その後バッテリーを換えても電源が入らなくなり品質に信頼感を持てません。
【6】
全く涼しくありません。幻滅。
【7】
○温冷どちらでも使える!○ベスト、ペルチェ、バッテリー付き!フルセット!○肩甲骨上部と脇の下の4つのペルチェが、冷し暖めてくれます。ペルチェユニットはマジックテープ式で取り外しも簡単。○ウェアは家庭で洗濯可能。充実のセットです。
【8】
画像では気付きにくいと思います。アマゾンで購入じゃ無くホーマック系のHODAKAで、6月に購入し、その場でSETして着て帰ったが後から気付いたが背中部分が黒く変色してた。知らずに、ロードバイクで走る時にインナーと白いジャージを着て走ったら、腹部部分が真っ黒に成ってた。 マニュアルを見ると小さい文字で汗をかいて、擦れたりすると色落ちすると書いてる。そこで、色落ちがしない様に洗濯機で洗って、(店員さんも知ら無かったので)店に注意喚起する様に連絡した。一昨日再び、白いジャージで走ったら洗ったのに、又色落ちして腹部が黒く成った。夏場の暑い日々を過ごす為に購入してるのだから、汗をかくのは当然の事だし、黒いジャージよりも白系のジャージを着るのも当然の事だが、又色落ちしてジャージが使い物に成らなくなってしまい、今日HODAKAに掲載した画像の写真と共に、今迄、変色したインナーやT-シャツ、ジャージの現物を持って行って見て貰い、返品・返金と成った。汗をかく時期に使う物として、汗をかくと色落ちする商品というのは、会社としてはどの様に考えてるんだろうか?HODAKAさんは販売会社なので、言えなかったが本音で言えば、安い金額じゃ無いので、インナーやジャージ代を弁償して欲しい位だ。その足でワークマンのペルチェベストを購入した。 もう展示品しか無かったが、”色落ちするなんて聞いた事が無い、弁償して貰えば良かったのに” と言われながら帰って来た。白系の服を着る方は絶対に勝ってはいけません。昨日、再度洗濯した所、水を入れた状態で既に茶色の状態で、洗濯機を回したら黒く成って呆れてしまった。付属の10,000mAのバッテリーも仕様書では4時間持つと書いてるが、実際には2時間半程度しか持たないし、散々な商品だった。本当に駄目に成ったジャージ2枚、インナー、T-シャツ2枚を弁償しろと叫びたい位だ。
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です