[武蔵野ユニフォーム] Cross-fan EX クロスファンイーエックス スターターセット 冷却プレート付きファン ペルチェ式急速冷却 熱中症対策<034-crossfanex>

▶ Amazonで見る

価格:36080円(ポイント 1082pt)

実質価格:34998円

ブランド:武蔵野ユニフォーム

評価:★★★☆ (3.7 / 5)

  • 業界初!ファンと冷却プレートのダブル冷感!熱中症対策をもっと効果的に。より過酷な環境に。 次世代型熱中症対策製品 Cross-fan Ex 40。 ペルチェ素子を搭載した革新的な電動ファンは、過酷な労働環境において、 最大効果を発揮します。
  • ■スターターセット内容 ファンx2個 リチウムイオンバッテリーx1個 接続ケーブル x1本 充電用 AC アダプター x1個 充電用ケーブル x1本 バッテリーポーチ x1個 カラビナ x1個
  • 気化熱による冷却(最大風量80リットル/秒) 服内を循環する空気の温度を冷却 冷却プレートの直接接触による冷却 風量・冷却プレート温度の9段階切替
  • 〇バッテリー バッテリーは 30,000mAh 相当の大容量を誇り、バッテリー1台で風量 ペルチェの同時使用時の持続性を高めています。 また、リチウムイオンポリマーで軽量化を図り、モバイル機能も付属しています。 アルミ筐体を採用し、無線機の電磁波障害(Hz指定範囲有)にも対応しています。 電力:115 Wh 電池容量:30,000 mAh 連続稼働時間:約 4時間 (最大風量+最大冷却時) 充電時間:約 5時間 サイズ(mm):118×67×42mm 重量:約 550g 筐体素材:アルミ PSマークの種類:PSE 届出事業者名:株式会社CROSS
  • 〇ファン Cross-fan Ex 40 は、電動ファン付き作業服に装着する、ペルチェ式電動ファンです。 標準規格となっている 穴直径90mm の専用服へ装着することが可能です。 「最大風量80リットル/秒」の強力な送風機能と「環境温度から-40度」を誇る独自の 冷却プレートの「W冷却システム」を搭載しています。 ペルチェの冷却機能をONにすると、背面のステンレスプレートが急速に冷えます。 送風だけで冷却する従来のファンとは異なり、服内を循環する空気を冷やし、 直接接触でより涼しさを体感いただけます。 ※ご使用の環境に合わせて、各9段階の風量・プレート温度の切替が可能です。 独自の7枚羽フイン形状は、最大風量 80リットル/秒 Cross-fan Ex 40 は、大きな風量と静粛性のバランスを最適化しています。 電圧:15V 駆動方法:PWM駆動 最大風量:約 80リットル / 秒 風量切替:9段階 冷却プレート切替:9段階 ペルチェ素子温度:-40度 フィン仕様:7枚羽

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

会社用で購入。なかなか好評です


【2】

ファンと冷却プレートと9段階まで使えるが、取り扱い説明書には、記載されてないので少し残念です。しかし作業服に取り付けセットしてファンを回すと冷たい風が入ってくるのは良かったです。風量をMax近くで使用すると4時間しかもたないので、予備バッテリーを追加して購入しました。


【3】

言うほど冷えません!ペルチェの温度を下げれば下げるほど、ペルチェの周りのアルミの部分がかなり熱くなります!ペルチェの排熱が内側にくるのわ駄目ですね!コードも貧弱です。正直おすすめできません二万七千の価値はありませんね期待して購入しましたが、残念です


【4】

バッテリーの容量がパッケージには20,000mAhとか10,000mAh✕2と表記されていますが、バッテリー本体には10,000mAhと書いてあります。どのよう理解したら良いのでしょうか?まだ、使用していないのですが商品には期待しています。追伸:1ヶ月たたないうちに接続ケーブルが壊れてしまいました。


【5】

パワフルでペリちぇ素子で冷えるのがすごくいいです。普段来ているヤツに換装するのも簡単でしたバッテリーつきなのもありがたいです。気に入ってます


【6】

今日はかなり蒸し暑くなってきたのでファン付き作業着のファンをこの商品と交換して着てみました。腰のあたりにファンが付いているのですがものすごく冷たいです。極端に言うと寒いです、プレートが冷たいので風もひえひえです。これは真夏に使うと丁度良いかもしれません。


【7】

よくある空調服は35℃を超えてくると熱風サウナになりむしろ熱中症が加速しますが、この製品は環境により体感5~10℃前後は下げてくれます。エアコン程のひんやり感はありませんが、冷風扇のようなぬるさまで下げて、発汗→気化冷却が出来る温度程度には維持されます。気持ちジメジメした湿気も下がる感じがします。ファン・冷却MAXで定格4時間ですが、ファン中程度・冷却MAXで十分なのでもう少し時間は伸びます。ウェアは性質上、モコモコするタイプよりもスリムウェアかつ密閉に近い方が効果を体感できます。ある程度内部に空気をためて内部循環し、適度に首・脇へ排出する方がウェア内温度を下げられるので、ガンガン空気が抜けていくようなタイプは効果が低くなります。ウェアとのバランスをうまく取れば、価格以上の効果が出る商品だと思いました。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事