ブランド:OOSSXX
評価:★★★★☆ (4.3 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
初めての購入でしたが、取付は簡単で画像も奇麗でした。設定で戸惑う点がありましたが、サービスセンター対応ですぐに解決しました。ありがとうございました。
【2】
一般的なDIYの知識のある方なら、簡単に取り付け出来ると思います。画質も期待通り申し分無いです。説明書もわかりやすかったです。
【3】
500万画素カメラ2台+10インチモニター+1TB HDDを購入ペアリング済なので電源を入れてすぐ使えました、モニタ画質も綺麗です一番うれしかったのは電波の強さには大満足離れた車庫に設置でも、よく届き想像以上でした。取説は少々解りずらいとこもあるがアフターサービスのメールで迅速かつ丁寧に教えてくれます。
【4】
2023年末に500万画素カメラ2台&10インチモニター付きを購入。1年弱でNo,1カメラの映像が乱れだしました。映像がフリーズしたり添付写真のように映らなくなったり、また正常に戻ったりを繰り返していたようです。私は監視カメラ自体を監視するカオスな習慣が無いので最近まで気がつきませんでした。メーカーに相談しましたが、交換とか修理とかの対応をする気が皆無で、同じ内容説明を何度も繰り返し、他のアイテムを購入させようとします。メーカーの対応も商品も信頼度は低いです。ただ、レビューを見ると高評価の方もおられ、品質のバラつきが大きい商品なんでしょうね。良いのに当たった方はラッキーで粗悪品に当たった方は残念。ロシアンルーレット気分で購入する必要ありです。「安価モデル」ですので「高リスク」がもれなく付いてくることを理解した上で自己責任購入ですね。
【5】
スマホ・WIFIなしで使え、ソーラー充電もできるということが決め手となり購入しました。高齢者世帯に使用する為、とにかく設定から運用まで簡単なものを求めていました。確かにモニターに電源を入れるだけで2台のカメラも認識し、ペアリングがすぐに完了しました。画質もそこそこですし、画角も広くてよいです。ここからは注意点となりますが、モニターはマウス操作で、よく使う「録画されたビデオをみる」という項目と「基本触る必要のない設定項目」とが一緒に出て来るのが困ります。間違ってそういった設定項目に入ってしまっても、慣れていない高齢者であれば容易に戻れなくなってしまう可能性があります。また、スマホなし・モニターのみの運用ですと「動体検知による通知」と「モニター側から音声による応答」ができません。というか、説明書にはカメラ側のセットアップ方法の動画に繋がるQRコードはありますし(裏ブタを空けて電源をオンにしろというだけの内容ですが)、スマホ用の設定の案件動画は出てきますが、肝心なモニターの操作法のマニュアルが付いていません。多くの方が難解な設定項目の前にたじろぐことでしょう。時間の設定さえままなりません。自分が見たい時にモニターの電源を入れ(カメラの起動までに15秒くらい掛かります)、動体検知機能で録画された動画をチェックする。もしくは、インターホンが押された時にモニターの電源を入れて来訪者の顔をチェックする(音声による応答はできません)といった運用方法になると思います。恐らくスマホアプリを入れることで、もっと細やかに運用できると思うのですが、スマホなしで使いたいという高齢者世帯には充分な機能を発揮できない印象です。モニターのみの運用でどの程度の機能が使えるのか、という表記はしていただきたかったです。同じような境遇でソーラーでなく、外部から電源を取れる方はパナソニック製の製品が値段も同じ位でより操作も楽だと思います。本商品を腐すつもりは全くなく、私のような用途で購入検討の方の参考になればと思いました。追記:メーカーに問い合わせた所、モニター操作の説明書をPDFで添付して送ってくれました。私の買ったものに入れ忘れていたのか、もともと入っていないのかわかりませんが、やっと設定ができるようになりました。入っていなかった方は説明書記載にあるメーカーに問い合わせるとよいと思います。
【6】
なかなか綺麗でした
【7】
商品は満足の行くなかなか良い物です。自分で考えていた事は、ほとんど実現できました。設定なども簡単で通電するとそのままですぐ写りました。わからないことがあり メールで教えていただきましたが、対応は素晴らしいです。すぐ返信があり、いろいろ相談にのっていただいてすぐ解決できました。商品も大切ですが、サポートの体制が1番大切かと思います。感謝です!
【8】
Wi-Fi環境がない実家に取りつけましたモニターが4分の1の大きさで写りますクリックすると大きくなります使ううちに慣れましたが、動きがないと画面は止まるのを知らずに買ってしまいました
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です