[ADIGO] スーツケース ブラック色 黒色 スタイリッシュ 機内持ち込み ビジネス場面

▶ Amazonで見る

ブランド:ADIGO

評価:★★★★☆ (4.3 / 5)

  • 【仕様】 総外寸サイズ(キャスター・取手を含む):約55x39x20.5cm 外寸サイズ:約48x36x20cm 容量:約35L 重量:約3.9kg 外側素材:アルミニウム 内側素材:ポリエステル   旅行目安:約3泊   機内持ち込み: 可    付属品:スーツケース本体、防塵カバー、取扱説明書など。
  • 【フルアルミボディ・より厚いコーナーパッド】ADIGOスーツケースは航空用アルミニウムを採用した造りで、傷がつきにくく、衝撃にも強い。 硬度はスチールと同じですが、スチールより数倍軽く、わずかな3.9kg!なめらかな本体のデザイがお気に入りのステッカーを自由に貼り付けられます。 移動中にスーツケースをぶつけて傷つけてしまう、そんな不慮な破損を防ぐために、同じ素材のコ ーナーパッドを四つ搭載し、本体の頑強さがさらにアップし、コーナーからしっかりと守ります。
  • 【TSAロック・アルミフレームのデザイン】ADIGOアルミスーツケースはTSA国際共通ロックを採用しています。 TSAロック機能を備えたスーツケースであれば、各国の保安局の職員が特殊なツー ルで鍵を開けられるので、基本的には施錠したまま荷物を預けることが可能です。パスコードも自由に設定可能で、鍵の紛失を心配することもありません。 同時に人気のアルミフ レームを採用して、ワンタッチで開き、どこでも遠慮なく開けできます。
  • 【超静音なキャスター・三段キャリーバー】超静音スライダーを搭載し、夜間でも騒音の心配なし、360度回転可能で様々な路面状況に対応でき、ストレスなし!3 段キャリーバーは人間工学に基 づいたデザインで、ご本人の身長や状況に応じて、自由に長さを調節できます。
  • 【3年間返品安心保障サービス】お客様に安心してADIGOのキャリーケースをご使用していただきたくため、ご購入後の3年間の保証対応いたします。商品の品質には万全を期しており ますが、万が一商品に初期不良・不具合等があった場合やご満足いただけなかった場合は、ぜひ当店にご相談くださいませ。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

しっかりしていると思うが重い。機内持ち込みなら、頭上のコンパートメントに収納する事も考えるべきであろう。


【2】

とにかくカッコいい!きっと機能や重さを考えればポリカや布が良いのかもしれないけどカッコいんです✨


【3】

期待通りの製品でした。細部の仕上げが丁寧でローラーが静かです。


【4】

静音性:かなり静かです。意識して他の人の音と聞き比べると、全く違います。ガラガラうるさいと安物感が出てしまうので、大変良いです。ただ、回転がスムーズすぎて電車内は手添え必須です。重さ:アルミ製としては軽いと思います。見た目:高級感あってかっこいいです。黒は汚れは目立ちませんが、キズが目立ちます。今の所凹みはないですが、針みたいなものでついたキズが目立ちます。傷つけたくないなら同梱のカバー必須です。立派なカバーが付いてます。収納力:開けた時は綺麗に真ん中から等分されず、4(ジップの方):6くらいの深さになります。スーツで出張が多いのでそれ用に購入しましたが、2泊分のシャツとカーディガンと肌着と靴下、シェーバー、整髪料、各種充電器。これらがジップ付きの方にピッタリ収まります。3泊でもギリギリいけそうです。もう一方の深いスペースには仕事用のノートパソコン(クッションケースに入れたまま)や書類が良い感じに収まります。たまにあるタイムセールでかなりお安くなりますので、急ぎでない場合はそこが狙い目です。


【5】

オールアルミボディが好みで購入。期待通りの造りで満足してます!


【6】

アルミ製のスーツケースを探していて、この商品を購入しました。デザインなどは特に問題はありませんでしたが、スーツケースの蓋の方(取っ手がない方)の仕切りが布になっており、フレームに固定されています。荷物の出しいれは、ファスナーを開けてのアクセスとなります。ファスナーが一番端にあるわけではなく、少し内側にあります。衣類などの出しいれは問題ありませんが、形のある堅いもの、例えば箱に入ったお菓子などは、フレームに沿ってきちんと入れることは難しいことになります。いろいろ考えてのデザインだと思いますが、私は通常のベルトで荷物を固定するタイプが汎用性が有り、好みです。このことを写真付きで大きく説明してあれば、購入することはありませんでした。


【7】

日本製で素晴らしいです。価格も良心的です。


【8】

格好良いです。未使用ですので使い勝手と耐久性はこれからです。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事