ブランド:CIO
評価:★★★★☆ (4.4 / 5)
- お手持ちのケーブルをマグネットケーブルに変換できるアダプタです。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
<主な用途>・ワイヤレスイヤホンの充電ケース・iPad Mini・マウス・キーボード・置時計<良い点>・充電時のケーブル取り付けがとても楽(近づけるだけでカチッと付く)・充電したくなったときにさっと付けられる(マウスやキーボードで特に便利)・本体側の端子が守られる(水濡れにも強くなりそう)<気になる点>・3.7mm程度飛び出るスマホに付けると飛び出し過ぎてちょっと格好悪いので付けていない。もう少し薄いものもあるとうれしい。取り外しし難くなると思うので取り外し用の器具を付けるとか。
【2】
I型とL型の比較写真【I型】無駄のないフォルム。少しの負荷で傾き外れやすい。(すごく着脱が楽)【L型】フォルムの構造上ケーブルが90度ねじれてしまう。差し込み口の角度変化により厚みがある。比較的しっかり固定される。(でも着脱も楽)別製品のL型ケーブルと同じように、ねじれのないフォルムならば奥行きはでるが厚みが少なくて使い勝手は良かったかもしれない。また使用状況によってはそれが良いときも?I型もL型も使用状況により良いところと惜しいところがあるが、端子の保護や利便性は上がるので全てに付けてしまいたいくらい満足。
【3】
既に持っていたケーブルに差し込んで使えるのが良いです。つけ外しに違和感を感じたことは無く、使いやすいです。
【4】
iPadやAndroidタブレット機器への充電に使っています。接続する作業が無くなる、たったそれだけなんですがそれがめちゃくちゃ快適です。端子を必要以上に傷つけることもないし、仮に充電ケーブルに手や足を引っ掛けてもスポッと抜けてくれるので安心です。無理のない範囲で少しずつ端子部を買い足そうかと考えています。
【5】
タイプcに後付けマグネット充電はかなり助かる。マグネットの充電端子付けてるとデータの読み込みとか困るけど、これなら外して本体に付けた状態で挿せば読み込むから気が利いてる商品。
【6】
日本メーカーなので信用できる磁気吸着も強力で価格も相応だと思う使わないときの保護キャップが付いていれば☆5だった
【7】
個体差か、ケーブル側が緩くたまに抜けます。
【8】
マグネット充電端子が標準装備されていないM1のMacBookAirに使用しています。コレを取り付けてからUSB-C端子の抜き差しに失敗することがなくなり、今までケーブルの抜き差しがプチストレスだったことに気づきました。シリコンスパイラルケーブルと組み合わせて便利に使っています。
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です