ブランド:ERWAY
評価:★★★★☆ (4.0 / 5)
- 【どこにでも楽に走行🌏5段階モード・7段変速ギア】5段階アシストモードはあなたのペダリングに合わせて出力を自動でコントロール。どんな道でも対応できます。信頼のシマノ製7段ギアを装備しており、走行環境を応じて調節でき、身体にかかる負担を軽くなります。運転時は必ずヘルメットを着用してください。*リアキャリアは別売り。
- 【遠出も超安心🔋最大120km走行可能・2パタン充電】本体のサドルバッテリーと別売のボトルバッテリーを組み合わせることで、最大120kmを走行可能!1日に往復で15キロ程度なら、約1週間充電なしで利用可能。更に!バッテリーが取り外し可能で充電方法は2パターン!ガレージで直接充電したり、バッテリーを持ち運んで室内で充電したり、いつでもどこでも充電できます。ディスプレーに搭載されたUSBポートとボトルバッテリーでデバイスを給電できます。
- 【スムーズにパワフル🚀350Wモーター・トルクセンサー搭載】素早いレスポンスと36V361Wのブラシレスモーターで、より快適なライディングを実現できます。さらに、ペダルを踏む強さを感知するトルクセンサー搭載による、スムーズな加速を実現できます。急な坂や強風でもスイスイ登ります!
- 【便利でラクラク🚲10秒で折りたたみ・20インチタイヤ】たった10秒で折りたためる!電動アシスト自転車なのに本体が約19.8㎏と軽量設計になっているため持ち運びも便利です。玄関やオフィスにおいても邪魔にならず、エレベーターにも載せられます。太めの20インチタイヤは走行時の安定性が抜群!街中の段差や凸凹な道など様々な道でも軽やかに走り抜けます。同時に、折りたたむままの状態でも簡単に推して移動ラクラク!
- 【水対策バッチリ💦IP64防水・防水カバー】ERWAY-A01では全方位の防水処理をほどこしました。パネルではIP64のレベルをクリアしました。急な雨に心配する必要はない!同時に、バッテリー接続口には防水カバーを設計しており、雨や泥の接触を防止できます。
- 【事故防止🛡️細部の徹底改良・フレーム振動試験オーバークリア】細部を徹底改良しました!A01の折りたたみバックルにはオートロック機能を搭載したので、走行中にバックルが外れるのを防止します。ハンドル連結部は2本のネジでしっかり止めました。ネジの緩みによる事故を防ぎます。更に、ERWAY-A01のフレームは三角形デザインを採用しました。頑丈かつ安定性が抜群で走行中の安全を確保します。型式認定の基準の二倍以上を超える24万回振動試験に合格しましたので、安心してご使いいただけます。ただ、運転時は必ずヘルメットを着用してください。
- 【安心保証🔰一年保証・専門店舗対応アリ】①一年間のメーカー保証が付きますので、保証期間内に初期不良その他何か問題がございましたら、注文番号をご用意いただきお気軽にご連絡ください。➁パンク修理からタイヤ交換、点検、保険など、総合的なメンテナンスも受けることができます。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
迅速な対応と、しっかりとした荷造りで、大変良かったです。ありがとう御座いました。
【2】
購入して約半年経ったので評価使用に関しては毎日片道約5km(往復10km)使用・重さに関してはやはり電動自転車、それなりに重い。女性は大変だろうが成人男性なら取り扱いは問題なく扱える程度と感じるしかし通勤で毎日車に乗せて降ろしてと考える人が、もしいれば止めた方が良いだろう。必ず面倒になる、くらいには重いと評価。・乗り心地これについては全く問題なしただし商品到着後、全て自分で組み立てなければならず、本来触らないはずのネジもゆるんでいたりする(自分の場合の数か所、現に締めなおした。)為、徹底的な点検と注意を払う必要があると付け加えておく。余程気になるのであれば自転車屋に持ち込むのも検討してはどうだろうか。・ギア7段階あり自転車に電気アシストが付いていない状態でも「概ね普通の自転車並」程度には乗リ回すことは可能地味にあるとありがたいしかし一度電気アシストを知ってしまっては...・電気アシスト5段階あり、1段階の乗り心地はあまり大きな変化はなく「普通の自転車をこいでいる」感じ2段階目でややアシストを感じ「気持ち楽になったかな?」程度。正直1,2はあまり大差を感じなかったしかし3段階目は「明らかに推進力が働いている」と実感するくらい楽になり付属のGPSで速度が出るのだが、以前使用していたノーマル自転車の時と同じくらいの速度が楽に出るのを感じた。4段階目では更に楽に、5段階目はもはやチートである。4,5段階を体に覚えさせてしまうと、もう普通の自転車を乗る事こそがストレスと感じるぐらいに依存してしまう。なお5段階目は推進力がかなり強い圧倒的なパワーを感じるので、初めて乗る人がいきなり5段階で漕ぐと体が置いて行かれる感覚を覚えるので止めた方が良いだろう(初めて原付に乗った時のような感覚を思いだした)慣れれば文字通り最強で折り畳み自転車とは思えない速度と力強さで走ってくれる。「立体歩道橋を座り漕ぎで走破出来る」のは、本当に素晴らしいと思う。・バッテリー空になるまで走ったことはないが3段階で50キロは余裕で行ける。5段階だと35~40キロくらいだろうか、五段階のみで走行中、三日目でゲージが減りだす。充電は自転車を家の中に入れられないので、サドルを抜いて充電。もっとコンパクトだとありがたかったのだが、性能の面で遥かに役立っている為、欲に問題なしここまで電動自転車として力強いパワーを感じて走ってきたが、強いて言えば一つだけ。カゴだ。備え付けのカゴを取付け、通勤用のバッグを入れ走り出すと首が曲がるシステムのせいでダサい方向に下を向く。これは本当にダサい。全力でボルトを締めても荷物の重みと走る時の振動で下を向く、もう本当にどうしようもない。しかし荷物はしっかりと携えビジュアルはアレだがカゴの役割はしっかりと果たしてある以上文句はないしかしダサい。最後に折り畳み電動自転車でもし迷っている方がいれば、こちらの商品を購入しても良いと自分は考える買って良かったと心から思える、ビジネスパートナーに出会ったのだから
【3】
走行距離400キロ走って分かったこと。通勤に使い始めて3ヶ月くらい良かった点・坂道らくらくで、斜度20で距離50mの坂でもフルパワーのギア1であれば、立ち漕ぎしなくとも登れる。さすが350wって感じ・加速早くて他の電動チャリをグイグイ抜かせる。・かっこいい・ディスクブレーキなのでブレーキの効きはよい・折り畳めて車に乗せれるのは良い悪い点・充電が面倒くさい。よくある電動自転車みたいにバッテリーを簡単につけ外しできないからダルイ。わざわざサドルを下げて、サドルの電源プラグと本体のコードを接続するのは、毎回のこととなるとだるい。最高航続距離110kmあるから他の自転車よりも、凄い走れるし充電が面倒くさいけど、いいかと思い購入したが、他の電動自転車(Panasonicのオフタイムとか)でもバッテリーの容量変更すれば80〜100km位走れる。しかもそれはワンタッチだし。erwayは110km走るには、サドルのバッテリー使い切ったらボトルバッテリーにコードを付け替えないといけなし、一手間二手間かかるのが、だるい。・こういったかっこいいタイプのチャリの中ではerway a01は安い方なのか?初めての折りたたみ電動自転車購入したのでなので、わからないが、作りが甘い。ハンドルの部分などのグリップのゴムが飛び出ていたりする。折りたたみなので仕方ないと思うが、折りたたみ部分からカタカタ音がする。まあまあうるさいくらいにはカタカタする。自分の前を走っている自転車が、後ろを振り返るくらいカタカタする。・USBタイプAの挿入部分のゴム栓が雑い。すぐ外れるし、しっかりハマらなすぎる。浸水しないか不安だから防水カバー使用している。雑いなら浸水の恐れあるから、いらんことしないで、欲しかった・サドルバッテリー取られる恐れがあるから、わざわざロックを別売りで買わないといけないのはアホ、しかもそれなりに高い。一番気になる点・ブレーキ音がうるさすぎる。乗り初めからずっとキィーキィーいっていて、通勤途中にある斜度20度の坂は、近隣迷惑過ぎるため、迂回して通勤している。結論、自分はそんなに速さ求めてないし、坂道もほどほどでいいので、バッテリー充電が簡単なものにしたいと思うので、次は買いません。月20回程度の出勤で、3ヶ月しか乗っていなく、往復10キロしか走ってないのに、これは先が思いやられる。
【4】
以前から気になっていました。今回通勤用に自転車を購入しました。デザインも気に入ってアシストパワーもあり、思った通りでした。航続距離もありコンパクトに折りたためるので、車に積んでいろいろな所にも行けるので行動の幅が広がる気がします。梱包もしっかりとして対応も迅速でよかったです。たた、ねじの緩みが何か所かあり増し締め点検をせざるを得なかったのが残念でした。よって星4つです。
【5】
配送も早くて梱包の方もしっかりと出来ていました、運送中に揺れて傷の入りそうな接触部にはスポンジを巻いてくれていました。このアシストTYPEの自転車で350Wのモーター使用を購入して大正解でした。自宅が山間部の途中にあるので下の平地からだと、ずぅ~と登り坂になるので、フル電動と迷いましたがナンバー取得と自賠責保険の事を考えてお手軽なアシストの方に決めました。確かに、こがないといけませんが想像していたよりも良い自転車でしたのでレビューしました。登り坂ではスピードは遅いですが登れます。自転車を押して歩かなくても、こいであがれます。気分もあがります。このTYPEの自転車はスピードを出そうと思った方が疲れますね、ぼちぼちした乗り方をすれば余り疲れなくて楽でした。もっと早く買っていれば良かったです。ただネットで購入すると修理の方がちょっと大変ですよね、もっと環境が良くなれば良いと思います。
【6】
追加のボトルバッテリーに保管状態が悪かったのか、充電しても1時間程度で放電してしまい使い物にならないこれならバッテリー無しとボトルバッテリーを別で購入した方が良い(返品も楽)
【7】
サドルが固めなので別売りでサドル用クッションを買いました。別売りのカゴをハンドル部分に取り付けるのは難しいようです。カギが付いてないので、別売りで購入は必須です。また、電池がサドルにあるため、ホイールを鍵でロックしてもサドルを盗まれる危険性はあります。20インチの車輪なので普段26インチに乗っている人は足を速く動かさなければいけないため、違和感はありますが電動自転車の20インチのほうがママチャリの26インチよりはずっと楽です。特に坂道でも最大パワーなら楽々こげるのでかなり違いは感じられます。重量は26㎏で他の一般的な電動自転車と比べて重いため、これを輸行バッグなどに入れて電車内に持ち込んだりするのはかなり大変です。体重80㎏の私でも休みながら運ばないと苦労するレベルなので、電車に頻繁に持ち込んだり、例えばエレベーターを使用しないで3階や4階の自宅まで運ぶつもりなら、もっと軽量の20㎏前後の折り畳み自転車がおすすめです。折り畳み機能はある意味でおまけだと思ったほうがいいかも。
【8】
当初からペダル側のスプロケット(チェーン)ガードがたわんでいて、漕ぐたびに異音が発生していた。出品者に問い合わせるとすぐに交換部品を送ってくれた。対応が早く誠実で助かった。しかしここからが大変だった…3件の自転車屋さんに交換を依頼したのだがことごとく断られた。・取り扱ったことのない自転車なので・もしうまくいかなかったら責任が取れない・本部から、販売取り扱い以外の電動アシスト自転車はメンテナンスや点検等も断るよう指示されている。とのことで、結局は付き合いのないメーカー製(中国製造?)のため、なにかあったら責任取れないからお断りします。ということだった。(結局工賃を多く取られる形でしぶしぶ対応してもらった)最終的に工賃も負担してくれてとても誠実なメーカーだと思う。次もここから買うだろう。商品レビューとしては文句なしの満点。この価格帯としては最高の製品だと思う。・電池の持ちが良い・同価格帯製品としては軽くて扱いやすい・バッテリがサドルポール内蔵でスタイリッシュ・追加の予備バッテリ対応・折りたたみ機構にロックが付いており安全・ギアやディスクブレーキも制度が良い・アシストなしでも街乗りに問題なく走りやすい1点不安があるとすれば、パンク発生時やタイヤ交換でまた対応してくれる自転車屋を探すのに苦労しそうであるところだろうか。
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です