ブランド:eXtremeRate
評価:★★★★☆ (4.3 / 5)
- ps5BDM-010&BDM-020&BDM-030&BDM-040&BDM-050に対応、ps4に対応、ps4 Slimに対応、ps4Proコントローラーに完全にフィットするカスタムデザインのジョイスティック。元のサムスティックとまったく同じように機能しています。
- ps4用のコントローラーにさらに個性を追加するユニークなサムスティックにより、コントローラーを抜群になります。
- 高品質なPCおよびTPEプラスチック素材で作られており、耐久性と実用性に優れています。壊れたりひびが入ったコントローラーのサムスティックの理想的な交換品です。
- 様々な色が選択でき、eXtremeRateの交換アクセサリーと合わせてコントローラーを素敵にカスタムできます。
- 取り付けが簡単で、内部フィッティングが必要です。パケージにあるドライバーツールを使用すると、ケースを簡単に開いてゲームパーツを取り付けることができます。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
初めてだからYouTube見て慎重にやった組み上げた後はスティック浮いてたけど動くし仕方ないなと思ってたが、押し込んだらしっかりとハマった!他のレビューで助かった(^^)
【2】
ネットを見つつコントローラーのスティックを交換しました、ドライバーも付属していたの自分で用意するものは特に無く助かりました。交換後スティックの動きが悪いな?と思ったら押し込みが足りていないかもしれないので、思ったより強い力で押し込んでください。マザボにメモリを入れる時くらい重いからやっちゃって大丈夫です。
【3】
スティックがベタベタになって上の部分がクルクル回るようになってしまったためこちらを購入。コントローラーの分解はYouTubeを見ながらやれば普通に交換できました。こんなに楽なら気分転換に色を変えてもいいかも。
【4】
PS5のDualSenseコントローラのアナログスティックはすぐに破けてしまうので、こちらを使って、定期的に修理しています。保証期間が過ぎたものを安価に修理できるのがこちらの商品の良いところかと思います。コントローラの分解は面倒ですが、動画が出回っているので、そちらを参考に壊さないように気を付けています。複数回購入しているので、ドライバーとこじあけジグが貯まってきました。
【5】
アナログスティックが加水分解によりベトベトするようになったため交換用に購入しました。交換する際、しっかり押し込む必要がありそこだけ注意が必要です。交換後は動作良好でした。
【6】
純正PS5スティックのベト付きやゴム剥がれの修理に使用。コントローラー本体をかなりバラさなければ交換できませんが、そこはYouTube等を参考にすればよろしいかと。商品の品質自体は純正に近い感触で、違和感なく使えます。むしろグリップはこちらの方が高い?交換作業は付属の工具で問題なく行えますが、途中フイルム状の配線を抜く所があるので、毛抜きか平たいピンセットを用意すれば作業が楽になると思います。
【7】
PS5の純正コントローラー、左スティックのラバー(カバー?)がむけてしまって使い物にならなくなってしまったので購入。YouTubeを参考に交換。商品見た目、サイズ感は純正にかなり近い。が、下記に記載する点が問題点として挙げられるため星3。・コントローラーの分解及びスティックの交換作業がシンプルに難しい。機械や工具等に抵抗がない自分でも分解は大変に感じた。どうにか元に戻すことができ問題なく動作したため良かったが、言い方がきついが機械音痴がやると普通にコントローラーぶっ壊す可能性も大いにあると思う。交換時間は機械に疎くない自分でYouTube見ながら40~50分はかかった。コントローラーの動作確認まで含めると1時間は優にかかると思う。どなたかのレビューで「10分くらいで簡単にできる」みたいな記載があったが、実際に交換してみた感想として、初回でそれは不可能だと思う。・グリップ力が純正商品に比べると少ない。手汗をたくさんかく方は純正より滑りますよ。そのためスティックのカバー等をつける対応が必要となる。
【8】
商品には全く問題ありません。ただ何の疑いもなく『ブラック』だと思って選択し注文した物はグレーでした(笑)ブラックが必要な人は間違えないようご注意を(ブラックも2種類あるっぽい)なおスマホで撮った画像なので物凄くグレーですがここまで薄くはありません。
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です