ブランド:Kaedear
評価:★★★☆ (4.0 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
旧車のSDRですがアクセサリー出力が無くでも電源スイッチ付きなのでバッ直でお手軽に繋げられるし、本体すぐにコネクタが有るから長時間止める時には念の為線を抜くのがやりやすく取り付けも簡単、電圧計まで付いて至れり尽くせりで最高です。
【2】
簡単に電圧チェックとUSB2ポート使えて便利。電圧表示は毎回電源操作必要。ハンドル取付けも簡単。軽いし良い商品だ。
【3】
ちゃんと使えます。構造もシンプルなので間違いも起きにくそうだし耐久性も期待できますね。ただ、何なんですかねこのデザインは、、、さすがにこのエセカーボン調というか、なんかとにかくダサいだけというか、、、よほど黒一色のほうが無難だったかと。これを見えるところに設置するのはさすがに恥ずかしいです。スポーツバイクが好きな子たちでもさすがにこのデザインは受け付けないんじゃないでしょうか。Kaedearさんの製品は青LEDが点灯する製品が多いせいで評価を落としているようにな気がします。青いLEDはなんか安っぽくてダサいっす。
【4】
電圧のチェックがいつでもできるので便利。しかし、その分でかくて邪魔だし、見た目もゴテゴテしてしまう。まっすぐ後ろにのびる配線も邪魔。コネクターで下向きに取り付けできたらいいのに。
【5】
USBC対応版とまぎらわしい、間違って買った。直ぐ壊れる。
【6】
バイクのバッテリーが破損(0V)したため、電圧管理をしようとして購入しました。電圧計は、バイク電源on時に常時点灯ではなく、USB電源on時に表示です。コネクタが大きいため、引回しが面倒です。付属のキボシ端子は板厚が薄く、抜けやすいので別途準備した方が安心です。
【7】
電圧計付きの2ポートは、コスパ最強です。防水効果も得ています。配線も余裕あって、簡単に取付けられます。バイクを6台乗り換えましたが、全て、この商品を使っています
【8】
毎日使用しています。1年少しで不具合が出た。デジタル表示が40ボルトくらいを表示。バッテリー本体の電圧は異常なし。配線からの出口も12ボルトくらいで大丈夫なので表示だけイカれたみたい。スマホ充電は問題なくできている。値段が安いのでこんなものなのかな?使いやすかったので少し残念です。
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です