[KAKELO] カケロ 冷感タオル 冷却 ポンチョ クールケープ クールタオル ひんやり 涼しい 熱中症対策 スポーツ 部活

▶ Amazonで見る

ブランド:KAKELO

評価:★★★★☆ (4.0 / 5)

  • カラー:ライトグレー、ブルー、ピンク、ダークブルー、ブラック
  • サイズ:58cm×140cm(フード部分のぞく)
  • 水に濡らして振るだけでひんやり気持ちいい!人気の冷感タオルに「超ビッグサイズ!ポンチョタイプ」が登場しました。
  • 冷感タオルと同様の特殊冷感生地を使用。気化熱の作用で「ぬらす→しぼる→振る」だけですばやく冷たさを感じることが出来ます。
  • 水でも汗でも効果を発揮!生地に水分が含まれていれば、振るだけで何度でも冷たさが復活します。洗濯機で洗えるので衛生的です。
  • ポンチョタイプは、一般的な冷感タオルの約3.5倍の大きさなので、長時間冷たさ持続! 炎天下が避けられない状況の仕事や作業、待機時間の長い部活、スポーツ観戦、フェスなど様々なシーンで活躍します。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

試しに使ってみましためっちゃ冷たかったです夏場活躍しそうで助かりました


【2】

これまでは日傘を取り付けて自転車通勤していたのですが、それが禁止になってしまったため日除けになるものを探しました。UVカットのジャケットなど色々検討しましたが、ポンチョタイプのものを使っている方をお見かけし、涼しそうだなと思い購入しました。まだ数回しか使っていないので日除け効果はよくわかりませんが、ジリジリした日差しを確かに遮ってくれている感じがあります。それと袖が風でめくれあがって腕が丸見えになったので、だいたい袖口になりそうな所をプラスナップでとめて手が出るようにしたらめくれあがらずいい感じになりました。はずさない人は縫ってもいいと思います。フードの上からキャップをかぶり、前をスナップでとめ、サングラスをかけたら職場の人に怪しい人だと大笑いされてしまいました。でも日焼けするよりましなのでじゃんじゃん使っていきます笑


【3】

画像では分かりませんが、透けるくらい薄いです。利用し方を検討中。でも、幾らか涼しく成る感じですので色々試したいと思われます。


【4】

【購入理由】道民ですが去年の夏が暑すぎて30代男性です、12畳の鉄筋マンションで熱中症になりかけたため。【経過あれこれ】友人は「何も考えず有名ブランドのクーラー買う一択」→本体も高い…電気代も高い… 諸々8万以上かリサイクルショップ「スポットクーラー(ウィンドウエアコンだったかも)なら安くはなります3~4万」「冷媒と放熱がしっかりできれば」「でも普通のクーラーほどではない。」→暗にあんまり期待しないでくださいとの印象を受け、せめて湿度下げるため除湿機買うか…と方針転換大手家電量販店 「除湿器だけ買っても逆に温度は上がります」「クーラーと併用でならおススメです(ニッコリ)」 →どうすりゃいいんだ… 安く済ませたいのに… なんか最近耳にする冷風扇はどうだ?徹底的な検証から良心的と思われるyou tubeレビュー「この手の商品はまるで人をだますことだけに熱意を注いだ誇大広告や上辺だけの物が多いです」「どこの国とは言わんが」 「そこそこの中堅有名レビュアーも企業からお金積まれてtem〇とか粗悪品宣伝の片棒担いでます」「界隈では詐欺製品はびこって由々しき状況です」→あーもうめちゃくちゃだよなんやかんやで当商品(1380円)買ってみる。【結果】パンツ一丁で扇風機強でつけるだけでずっとヒンヤリ、なんといっても頭部も守られて素晴らしい。(去年は室内で意識混濁しかけた)隣に凍ったペットボトルおいて溶けてきた水をちょろちょろ時折垂らす、または結露分だけスリスリこすりつけてもちがうし工夫次第でかなり楽になる。【結論】自分専用でとにかく酷暑を屋内でやりすごすならコレ。外で使う気なしお金があったり上半身裸になれない環境の方はクーラー買えばいいと思います。とにかく場合によってはもうクーラー設置して10何万と更にたっかい光熱費払い続ける選択肢も捨ててはいなかったので個人的にはここ数年で一番いい買い物でした。エコ面でもいいですね。


【5】

子供の暑さ対策に購入、エルサみたいと大喜びでした。真夏でも水を含ませれば涼しいです。


【6】

ライトグレーを買いました。当方、身長166cmの男性です。手を伸ばした状態で、手首まで隠れます。非常に軽い素材です。写真は、購入を検討している方の参考になればと。


【7】

テニス部の息子に。試合は夏の炎天下で1日中なので熱中症になる日もありました。その対策でこちらを使用したところ身体を全体的に冷やす事ができてかなり楽だったそうです。メーカー品に比べて安価で良い。


【8】

羽織ると涼しいです!!


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事