価格:82980円(ポイント 830pt)
実質価格:82150円
ブランド:MAXZEN
評価:★★★☆ (3.9 / 5)
- チルド室で鮮度をキープ 低温保存で肉や魚などの生鮮食品をおいしく保存します。さらに微冷凍モードへ切り替え可能。
- 薄型設計で手が届きやすい 庫内奥行440mmで薄型設計。手が届きやすく食材が取り出しやすい。
- 取り出しやすいポケット ポケットの数が多いので、2Lのペットボトルや牛乳など高さのある飲み物から小物まで、すっきり収納できます。
- 操作パネル ドアを閉じたまま全体の温度設定やモードの切り替えができます。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
思ったよりも大きくてビックリ。でも下段が全部冷凍庫ってのが嬉しい。ご飯やおかず作り置き冷凍できるのは有難いし、氷も入るし500mlのペットボトルも立てて入れられるのは有難い。
【2】
最高です!ルックスがホントいい!コスパもいい
【3】
ズバリ見た目のカッコよさに(色・デザイン)に惹かれて買いました。少しトーンを落としたシルバーがシックな印象でカッコイイ!業務用みたいなドッシリ感がありながら、スタイリッシュな雰囲気が気に入っています。中のパーテーションの区分けが細かくないので、気の利いた国内メーカーから乗り換えると少し物足りなさを感じるかもしれませんが僕的には十分です。 奥行きがそんなに無いので詰め込みすぎて探すのが大変的な感じもなく使いやすいです。 音も静かなのが良いですね。
【4】
冷凍室が広いのはいいんだが、冷蔵室のドアが使いにくい。右側のドアを開けてから左側を開けようとすると動かない。なぜ冷凍室のドアのようにしないのか。それとドアポケットが少なすぎる。上側のドアポケットに500mlのペットボトルを入れると閉まらない。つまり中途半端。また冷蔵室のドアが自動的に閉まらないのも困るね。まぁこのサイズでこの値段だから仕方ないかも…。
【5】
奥行きは結構薄め冷凍部分の収納も結構あり便利音もかなり静か聞いたことないメーカーだったが大満足
【6】
冷蔵部分の扉が閉まりにくい。そういうもんなのか?たまに半ドアになっている時がある冷凍室は問題ないけど
【7】
大きいのほしくて、特別に安いのに、Amazonセールでさらに安かったので購入このサイズなのに安すぎる理由は多分以下の通り野菜室なし段数少ない(3段)自動製氷なし両サイドポケット少ない(2段ずつ)チルド室は両扉開けないと引けないでも、業務用みたいでかわいい、好みです野菜室は、布製のソフトケースを中に置いて使用してうまくいってます冷凍庫が左右3段ずつ分かれてるのは割と使い勝手よくて、おおむね気に入ってます!あとは、電気代がまだわからないけとどうかな?
【8】
430Lのステンレス両開きタイプを購入しました。色はappleの言うところのスペースグレー。カッコよくとても気に入りました。コスパは最高ですよ。有名どころの物なら20万円はしそう。動作音もとても静かです。購入後に業者さんから連絡が来て、なんでも180L以上は無料で搬入・設置までしてくれるそうで…もちろんお願いしました。古い冷蔵庫も必要ならば引き取ってもらえるそうです。
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です