ブランド:MONIN(モナン)
評価:★★★★ (4.6 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
メディアを読み込めませんでした。自宅のネスプレッソでエスプレッソを作り氷とコーヒーフラッペベースでとても美味しくできました。チョコチップも一緒に入れたりアレンジできるのも楽しいです。お店より美味しいかも。
【2】
スタバに行かなくてもこれでチョコチッププラペチーノができます
【3】
特に夏になると、これで作った各種フルーツフラペチーノしか飲みたくなくなります。どれだけ適当に作っても美味しくなります。ヨーグルトを入れてみたり、オリゴ糖にしてみたり、アレンジの幅が広いのも嬉しいポイントです。オススメは、いちご、パイナップル、ブルーベリー、オレンジです。お試しあれ!!
【4】
追記山本電機のブレンダーBL22を購入。スムージーの口当たりをよくする為にも利用できます。好みの野菜、果物100g牛乳150cc冷蔵庫の製氷皿で作る角氷(2㎝角程度のもの)3個そこに大さじ1杯加えるだけで、なめらかな口当たりと甘み、ほのかな酸味が足されて一杯での満足度も上がります。ついでに以下先のレビューで粒氷とシェイカーで作っていたフラッペと、ブレンダーを使ってみての比較としては、どちらも捨てがたいです。なめらかな舌触りを好む方はブレンダー、コールドドリンクの氷を噛みながら飲むのがお好きな方はシェイカーでどうでしょうか?どちらも牛乳を使うと良く泡立ちます。以下以前のレビューブレンダーで攪拌した方がおいしいとは思いますが、面倒な時など、ミニタイプのアイストレー、やクラッシュタイプのアイストレーで作った氷とシェイカーでもおいしく作れます。以下レシピはシェイカー使用です。コーヒーフラッペベースで作った時は、ベース大さじ2杯とミルク130ccくらい、氷を見た目で130ccくらいで好みの味に仕上がりました。追加でキャラメルシロップやチョコレートシロップ10~20ccを追加してもGoodでした♪今回、ノンデイリーフラッペベースと一緒にチェリーシロップを購入。早速作ってみました。ノンデイリーフラッペベース 大さじ2杯とミルク130ccくらい、氷見た目130ccくらい チェリーシロップは贅沢に大さじ2杯入れてみました。甘めですが酸味も効いているのでフレーバーが前面にグッとくる味わいで良かったです♪泡立ちはコーヒーベースの時より控えめでしたが、その分きめが細かく感じました。ちなみにシロップ抜きでミルクと氷だとさわやかなミルクセーキ。奥の方に微かに酸味が漂うような味わいです。ミルクではなく水でも試してみましたが、シロップ入りでも抜きでも格段に泡立ちが減り、と言うかもったりしただけ?ブレンダーでは試していませんが、私的にミルク推しです。フラッペベースを計量したところ大さじ1杯約13gでした。
【5】
とても美味しいです。カフェででてくるような滑らかなシェイクになります★
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です