ブランド:Naturehike
評価:★★★★☆ (4.0 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
重さ約500グラムのアルミ製グリルパンです。(ハンドルはステンレス製)コンパクトな登山用のバーナーやCB缶バーナーで使用するには大きく不安定なので、タフまるジュニア等のカセットコンロで使用するのがベストだと思います。熱伝導率の高いアルミ製で適度な厚さも有るのでムラ無く焼けますし両面テフロンコーティングされているので焦げ付きにくくお手入れも簡単なので、もう鉄製には戻れないかな・・ハンドルも握った力で外れる心配も無く、とても気に入りました。
【2】
角形のアウトドア用ハンドル付きグリルパンです。こちらの商品の良い点ですが、・丸形や楕円形に比べて面積が大きい・ハンドルが折り畳み式・アルミ製で熱伝導率が高い・フッ素コーティングで汚れが付きにくいといった辺りです。226x196mmの角形なので端までしっかりと使え、肉から魚までそこそこのサイズまでそのまま載せて焼けるサイズ感が便利です。本体は鋳造のアルミ製で、熱伝導率が良く熱が通りやすいので調理が捗ります。また表面はフッ素樹脂コーティングがなされており、焼付きが少なくウェスやキッチンペーパーで簡単に汚れが拭き取れるのもアウトドアでは重宝します。ハンドルは可倒式で角度調整も可能、収納時にはコンパクトになるので持ち運びにも便利です。次に不満点です。・ハンドル周りの作りが雑・ハンドルが結構熱くなる・収納袋が付属しないといった辺り。便利で使い勝手の良いグリルパンですが、ハンドル周りの作りが残念です。ハンドルはステンレス製なので、長時間火に掛けていると結構熱くなり手袋必須です。シリコンチューブなどでガードされていた方が良かったかと。また塗装されていますが、グリルパンと接触している部分が擦れてボロボロと塗装が剥がれてきます。ハンドルの角度調整も可能ですが、ロック機構など無いので簡単に角度が変わるので実用性は薄いかな?最後に専用の収納袋が付属した方が、持ち運びや収納には便利だったかと。見た目的にハンドルが付いた薄めのフライパンと考えがちですが、グリルパンに使い勝手を良くする為の取手を付けた物という解釈が正解かと。これでハンドル周りの作りが良ければ高評価なキャンプギアになったと思いますが、現状はハンドルの使い勝手のせいで逆に商品評価が下がってる印象ですね。悪くない商品ですが、他の人にオススメするか?と聞かれたら値段もあり微妙かな。暫くはレギュラーアイテムとして持ち出しますが、良さそうな物があれば他のアイテムと置き換わる可能性は高いかと。
【3】
キャンプツーリングで使用と思い購入しました。商品は薄いので、バックの隙間に入れられます。ただ、取手部分の作りに若干の不安がある気がします。
【4】
フッ素加工で焦げ付きもせず、お手入れが簡単。平たいフライパンなので、取手もきれいに収納できるし、嵩張らないのでキャンプには持って行きたくなるギアですね。ソロからデュオまでなら使える範囲かな。そのまま料理に出してもこのグリルパンなら様になります。
【5】
届いた際、予想以上に軽量薄型で驚きました。23cm×20cm×高さ1cm 重さ500gです。ポーチ等は無いので別途用意は必要。もちろんケース不要でそのまま持ち運べる手軽さはあります。洗いやすく、汚れもするっと落ちてくれたので扱いやすさもありました。コンロ上で使用してみました。熱伝導率も高く、フライパンの変形なく、しっかり肉が焼けて満足でした。ただ取っ手部分もステンレスなので耐熱手袋は必須であり、素手だとクッション等も無いので手にめり込んで痛いです。気になった点はもう少し深さが欲しいところと持ち手周りの設計が粗いところです。肉は焼けますが、汁が出るものだとこぼれやすいです。食材によっては落ちてしまう心配もありました。また、持ち手を開いた際のストッパーが緩いので、フライパンを振るのは難しいです。持ち手を展開させた際に、板とのつなぎ目の回転する部分が削れて鉄粉も少し出てきます。気になる点もありますが、使いやすいことは確かでした。
【6】
ハンドルが折りたたみ出来てコンパクトに収納出来ます。溝があるので肉とかの油が落ちて良いですね。軽いし取り回しも良さそうです。
【7】
薄型&コンパクトで、取っ手部分も折りたたんで収納出来るのは良いですね。サイズとしては、ソロは勿論ですけど、2人キャンプくらいであれば(何を焼くかにもよるけど)使えるかと。薄型ですが火の通りにも工夫がされており、シングルバナーでもある程度までは鉄板全体に熱が伝わります。溝も程よく脂も落ちるのが良いですね。気になる点としては、薄型ゆえに全体的に浅いです。もう少し深い方が使い勝手は良いです。キャンプ場だと必ずしも水平を保てる訳でもなく、かなり気を使わないと肉汁などがテーブルにこぼれます。気になる点と言えばそこだけなのですが、結構残念です。
【8】
四角のフライパンでテフロンコーティングが施され焦げつき防止・手入れの手間が省けます。底面もズレ防止の加工がされて便利です。キャンプでの荷物軽減にもいいです。
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です