Nuovoware 扇風機 折りたたみ 2024年最新バージョン 節電型 タイマー機能 bldcモーター 扇風機 充電式 小型扇風機 扇風機 静音 卓上扇風機 リビング コードレス扇風機 小型ファン USB充電式 風量調

▶ Amazonで見る

ブランド:Nuovoware

評価:★★☆☆ (2.9 / 5)

  • 「タイマー機能付き」 2024年の新バージョンは、お客様のご意見をもとに、タイマー機能を追加しました。本体からもリモコンからも設定でき、0~4時間の範囲内に1時間単位に設定できます。夜寝るときにつけっぱなし、風に当たり過ぎることを防ぐために大変役に立ちます。日本語取扱説明書が付属されており、安心してご利用いただけます。
  • 「5段階風量・7段高さ調節」 電源ボタンを押すだけで、5段階の風量調節を実現します。環境温度、使用場面に応じて、適切な風量まで調節できます。リモコンが付属されており、2メートル範囲内に感知できます。伸縮ロッドは7段調節でき、全体の高さは約40cm~96cmまで調節できます。卓上用もリビング用も問題なく対応できます。ご注意:高さを調節するときには、ヘッドを掴んで引っ張ることをお控えください。伸縮ロッドを持って調節します。
  • 「左右首振り・前後反転可能」 本製品は左右各60°自動的に首振りでき、長時間一箇所の送風による体への不快感を解消し、より快適に使用でき、室内の換気にも役に立ちます。更に前後180°無段階マニュアル角度調整でき、夏場・冬場の冷暖房補助、梅雨季節の衣類陰干しとしても期待できます。
  • 「省スペース・静音」 ヘッドとベースとは7段階伸縮できるロッドより繋げられ、直径19.5cm*高さ11.7mまで収められる折り畳み式デザインで、使用しない場合は簡単に収納でき、あまりスペースを占めません。高効率で低騒音のBLDCモーターを採用し、風力の強度を保ちながら省電力化を実現します。騒音値は最大でも70db以下になり、昼間の使用では気になるほどの音は出さず、夜にもストレスなく涼しく過ごせます。
  • 「10000mAh大容量電池」 扇風機に10000mAhの電池が内蔵され、最大24時間連続使用可能です。USB充電式で、コードレス使用でき、使用場所に制限がなく、在宅の使用はもちろん、アウトドアの使用も可能です。ピクニック、キャンプのシーズンに大活躍します。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

1年経っていないのに、首振りをすると、羽が止まってしまう


【2】

最近流行りの内蔵バッテリー式の小型扇風機ですが、その中でもこの製品は首振りがちょっと特殊で、これまでの台座部分全体で回る製品とは違い、DCモーターでありながら昔ながらのヘッドだけ首振りのタイプです。そのせいでちょっと首部分が柔らかく強度に不安もありますが…。首振り速度は従来の扇風機とあまり変わらない…どころか少し速い気もするので、長く風にあたるのが苦手な人でも大丈夫そうです。あと首を伸ばした状態で不安定な場所に置くと倒れることがあるので、小型扇風機では設置場所に気を付ける必要があります。気になった点:届いた段階でバッテリー残量が0で完全放電状態だったんですけど、8時間以上充電してやっと100%まで充電出来ました。70%超えた辺りで1W以下の充電速度になってたので大丈夫か?と思いながらそのまま充電してたんですが気が付いた時には100%になってました。バッテリーが活性化してちゃんと使えるようになればいいんですが…。操作方法に関しては、リモコンで電源、風量4段階+自然風の計5段階、タイマー1~4時間、首振りと扇風機に必要な機能は一通り揃っています。ただアイコンのみの表記で文字は書かれていないので、ぱっと見は分かりずらいかもしれません。本体の操作ボタンは2つのみ、電源一回押しでON、短く押すと風量変更、長押しでOFF。この辺も慣れないと分かりにくいかもしれません。強度やバッテリーなどいくつか不安要素もあるのでいったん☆4、何もなければ☆5に引き上げても良い満足感はあります。


【3】

コンパクトで収納もこじんまりと出来、小柄な割には性能、機能ともに満足です。即、追加購入しました。


【4】

使っていたおりたたみ式の扇風機が壊れたのでその日にこの商品を注文して届いたが風量を大きくするとモニターの電源が落ちた 。コンセントの場所を変えたり充電器を変えたり充電ケーブルを変えてもダメ。 充電ケーブルをつないでない状態でも PCモニターの電源が落ちる手にこの扇風機を持って高さ1mぐらいで充電ケーブルをつないでない状態でバッテリー駆動したところモニターの電源が落ちた今まで色々な扇風機を使っていたがこんなことは初めてだ。返品することにした


【5】

軽く押しながら左回りで 開くらしいけど 全然そんな軽く開かなかった初日 指と爪で1時間くらい格闘したけど 指も爪も限界を感じて諦め2日目 ペンチを使って2時間くらい格闘指2本に出血するくらいの怪我を負いながら むりやり なんとか こじ開けました交換してもらいたかったけど『返品して返金』しか選べなかったので プライムデーで安く購入していた為 やめましたペンチで何度も長時間 むりやり開けようとしたので 前面のアロマパッドの蓋がボロボロになってしまい凄く残念です扇風機としての機能は今のところ問題なさそうといっても2日目なので…充電残量ゼロ%で届いたので付属のタイプᏟケーブルでポートに直接 接続させ しばらく待ったけど 充電されずポート搭載のアダプタ経由でコンセントに接続したら 充電が開始されました夜 寝る前に充電を開始して朝には100%になっていた風量はタワーファンより強い


【6】

使い始めはリモコンが使えたが、すぐにリモコンを使って首振りや、風邪を強くしたいと思っても止まってしまう。保証書はありますが、修理して欲しいが、連絡先を教えて下さい。


【7】

買って一ヶ月たたない内に首振り機能が故障。メーカーにメールしたところ迅速な対応で返金されました。商品には不満ですがメーカーの対応には大変満足です。なので⭐️4にしました。


【8】

メディアを読み込めませんでした。バッテリー残量の表示が1%刻みで見れるのでなんて便利なんだろう!と思っていた矢先、なんか表示されている数値に違和感を覚えたので動画撮ってみたところ、数値が増えたり減ったりするという驚きの挙動!!(もちろん充電中ではなく放電中の話)知らないうちに電源が入って回り始めることも。充電の速度もめちゃ遅いですし、電源回りが不安なものは怖くて使えません・・・。※いちおうPSEマークとかは貼ってありました。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事