SENSARTE 片手鍋 ソースパン IH対応 ガス火対応 蓋付き ミルクパン オール熱源対応 焦げ付きにくい コーティング お手入れ簡単 高熱効率 こびりつきにくい

▶ Amazonで見る

ブランド:SENSARTE

評価:★★★★☆ (4.3 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

ホワイトでさりげなく、ツルッツルで洗いやすい。取手も一体型でコンパクト、収納も良好。申し分ない両手鍋です。まずなんと言ってもお手入れが簡単な点でしょうか。こびりつくような汚れや焦げ付きは普段使う用途では考えられそうにありません。カボチャなどの煮物からカレー、おでん、ラードがギトギトになりがちな塩豚のポトフ煮込み、そうめんやパスタのゆで鍋にと何に使っても洗い物が楽です。水をツルツルに撥水します。もちろん油も。油モノに利用の際は洗う前にキッチンペーパーでサッと吹き上げてもよし、シリコン系のターナーやスクレーパーで撫でてもよし。油汚れが鍋に残らないので一度で終わるし、もちろんベタつきなし。見た目のオサレ感以上に実用的です。蓋も非常に扱いやすい。フラットで良いですね。鍋の取ってが一体型である為、触れると火傷の心配はありますがこの取ってに触れるのは調理途中に鍋の一度や角度を帰る程度、他は調理後すぐに片付ける時くらいです。ゴムの取手カバーが付属品としてありますが布巾で掴んだほうが手っ取り早いでしょう。両手鍋としては圧倒的にオススメします。


【2】

煮込み料理に30年くらい鋳物ホーロー鍋を使用していましたがホーローが傷んできたので、軽いこちらに買い替え交換しました。軽くて持つのも楽、洗うのも汚れ落ちが良くて楽。料理の出来栄えも変わりないように感じました。


【3】

使いやすくて、白くて綺麗。軽いし、蓋もピタッと付いてすごく使いやすい。しかし…皆さんが言う通り、取っ手が熱すぎる!こんな熱い取っ手持てない。カバー付いてるけど全然役に立たない。鍋つかみ必要です。そこがめちゃくちゃ不満。


【4】

焦げるというコメントもあって覚悟していたが今のところ焦げ付き無し。しかも良く撥水、撥油する。陶器コートというがどのようなものが上塗りされているのか不思議。テフロンと遜色無し。アルミで鍋は軽く、焦げるかなと思ったが底に少し圧板が貼られており極トロ火でも熱効率よく沸騰維持できる。蓋をすれば極トロ火でグラグラ煮え続ける。私は気に入った。フライパンも買ってみようかと思っています。


【5】

セラミックコーティングに惹かれて購入しました。冬の間お鍋を作るのにとても重宝しました。家族3人分でも十分な大きさと、大きめなのに軽いのがとても気に入っています。蓋や裏面までもおしゃれです。おすすめです。


【6】

梅ペーストを作るのにステンレス以外の大きめの鍋を急いで購入直ぐに届いたし使い勝手バツグン!!買って正解でした


【7】

味噌汁用の鍋と思って購入しました。見た目が気に入りましたがわりと重く、片手で軽々とは持てませんでした。別の用途で使います。


【8】

フッ素コーティングは剥がれると害があると読み、じゃあということでこのセラミックコーティングの鍋にたどり着きました。作ったカレーやシチューを冷蔵庫に入れることが出来る大きさ重さ、そしてこじゃれた外観。洗うのも簡単に汚れが取れて楽チン。問題は取手。シリコンゴムの「やけど防止カバー」が2つついています。取手はそもそも鍋と一体型なので、そのままでは大やけどします。そのためのカバーですが、このカバーがもひとつです。今までの、取手がプラスチックで慣れている人は、その慣れをまず捨てて、台拭きなどでつかむ方がいいです。このひと手間が今までにないものとして、☆を1つ減らしました。熱さ対策さえできれば満点だと思います。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事