ブランド:Stageek
評価:★★★★☆ (4.1 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
使い方は自由でしょうが、一般家電というより主にPC周りでの使用がメインになると思われます。ケーブルが必要な箇所で分岐させやすいので便利です
【2】
幅木に両面テープを貼ってから、本商品を取り付けたりしてます。LANケーブルならに3本から4本ぐらいは入りますが、パソコンの電源ケーブルなどの太さは何本もは入りそうにありません。もちろんLANケーブルの種類にもよります。製品としては、ほこりが入りやすいが通気性はよい。どこからもケーブルを出せますが、固すぎてキレイには切り取れなかったり、ケーブルを通すことが難しい場合があります。また角をサポートする部品はかなりしっかりした長さ調整しないと、取り付けてもすぐ取れてしまいます。なお価格からみれば、オススメな商品だと思います。
【3】
ちゃんと確認せずに頼んだ自分が悪いですが、量が多かった。。。デカかった。。。一般の一人暮らしの部屋ではちょっと多いかな。。。切れるタイプの細いやつでないと中々使いにくいのと穴が便利だけど気になってマスキングテープで片面隠しました。一個か2個で良かったな。。。結局一個しか使わなかったです。
【4】
何年も前から、ずっとやりたかった事が、今やっと重い腰を上げてやり遂げることができました。今までは、机の下に丸めて適当に置いちゃってたんで、今回このモールできれいに配線ができました。一応、電源ケーブルと通信ケーブルは別々にしました。一緒にするのは良くないと聞いたことがったので。整理するだけでも、広く感じます。注意で、一回貼ってしまうと剝がしたいと思った時に両面テープが強力なので、変な風に剝がれてしまいました。なので貼るときは、両面テープの紙を全部取らないで、数センチだけはがして位置決めをしたら紙を取った方が良いです。
【5】
デスク下のケーブル整理にめちゃくちゃ便利でした。もっと早く買えばよかった。ケーブルが多くても2列にして使ってるのでスッキリです。
【6】
机まわりのコード類が綺麗に整理できた。色が白というのがやや残念。机が木製なので、木肌色だったらもっと目立たなくなって良かったのにと思った。机の上にひいていた厚手ビニールにつけて使っている。(外す時に、机表面にダメージを与えたくなかった。余計な心配だったかもしれないけど)
【7】
この商品好きです。とにかく見た目がきれいになるし、カバーが外せるのでカードが追加になった時も非常に楽です。机が変わったらまた注文したいです。
【8】
HDMIケーブルやPDケーブルは太くて通すのが大変。一度通したり配線をするともう触りたくないのが普通ですがこれもそうです。ただ、綺麗に隠せます。テレビ裏も綺麗にしたい等であればオススメ。ただ、デスクに使うとなると存在感ありますし、潜って作業する方はちょっとしんどいかもしれません。後で追加機器等出てくるならお勧めしません。めんどくさいです。
【9】
Tamaño ideal, compacto. Las ranuras son de mucha utilidad para intruducir adecuadamente los cables y ordenar el espacio.
【10】
Have not used it but already loving it. Gonna use it for my cable management for my desk and this is perfect.There are 6 short pieces which helps a lot in flexibility. There are 3 types of connectors, one for straight, one for 90 degrees vertically and one for 90 degrees horizontally.I love how it allows cable to come out as well.Will post more pictures of my finished setup. Stay tune!Edit: Managed to use all 9 pieces for my cable management project for my desk. Made my desk look so clean and nice.Felt that it could be a little narrow and too short if you have thicker cables and a lot of cables to fit. So if you have smaller size cables, this is perfect, otherwise its best to get something of a larger size.The holes are small as well, and once again, best suited for cables that are not too thick.Tip: plan out your cable managing for best result, your cable length, thickness, how the route should be.Overall very happy with the product. But my future problem will be the tape. It is too good, that if in the future, i want to change things up, i will have difficulty removing the tape. But that'll be my problem for the future.
【11】
La acanaleta ocultacables es una solución simple y efectiva. La instalé fácilmente y, en poco tiempo, el espacio se veía mucho más ordenado. Lo mejor es lo discreta que es, no destaca pero hace todo el trabajo de mantener los cables fuera de vista. El material parece resistente y duradero. Si buscas algo que organice tus cables sin complicaciones, cumple con su función perfectamente.
【12】
Super facile à placer, très propre et plus de fil apparent.
【13】
Avevo davvero bisogno di mettere ordine sotto e dietro la mia scrivania, tra cavi di ben 4 monitor, del PC, ciabatte e mille altri fili...un disastro. Ho preso questo organizer con la speranza di migliorare la situazione ed è rivoluzionato l'ordine sulla mia scrivania.L’installazione è stata super semplice: ci sono adesivi già pronti e tengono davvero bene (non quei nastri che si staccano dopo due giorni). Volendo ci sono anche le viti, ma io non ne ho avuto bisogno. Ogni canalina si apre facilmente e si chiude in modo stabile, e dentro ci stanno più cavi di quanto pensassi.Il kit è completo di tutto, compresi i giunti per fare le curve o collegare più canaline. Ho apprezzato tantissimo anche l’estetica: nero opaco, discreto, si fonde bene con il resto dell’arredamento. Considerando i cavi di 4 monitor, poggia cuffie, ciabatta, casse, dispositivi vari e la stampante e oltre 2.60 metri di cavi mi è anche avanzato un canalizzatore.Se anche tu sei stufo del groviglio di fili sotto la scrivania, te lo consiglio senza pensarci troppo. È uno di quei piccoli acquisti che fanno una grande differenza.
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です