SUPボード サップボード スタンドアップパドルボード 長320cm 幅76cm 厚15cm 耐荷重150kg 耐久性 安定性 滑り止め 初心者 2人乗り 釣り 水上スポーツ

▶ Amazonで見る

ブランド:BOFAC

評価:★★★★☆ (4.1 / 5)

  • 「2025 年の新しい SUP ボード」 スタンドアップパドルボードは幅広に設計されており、設置しやすく、使いやすく、安定性も高いです!SUPボードは長さ320cm、厚さ15cm、幅76cmです。 耐荷重150kgでお子様やペットの同乗にも適しており、初心者でも安心! スキル レベルに関係なく、このパドルボードは水に出て夏を楽しむのに最適です。
  • 「耐久性があり滑りにくい」 このパドルボードは、高品質のPVC、超耐久性のドロップステッチ素材、耐紫外線コーティング、EVA滑り止めパッドで作られており、耐久性の高いボードです。 滑り止めマットは溝のデザインを採用し、足の摩擦を増やし、滑りにくくします! 初心者でも簡単・安全に遊べます。
  • 「軽くて便利、収納しやすい」 SUPボード自体の重さは10キロで、滑り止めパッドにハンドルが付いているので持ち運びしやすく、女性でも簡単に持ち運べます! 持ち運び、膨張、水からの取り出し、収縮、元に戻すのが簡単です。 使用後はセット全体を便利な収納袋に入れることができ、スペースを取りません。
  • 「マリンスポーツ最適」 海、川、湖、運河、家族旅行、冒険愛好家、釣り愛好家、水上ヨギなど、可能性は無限です。 自分や家族だけの特別な水の世界を作り、SUPライフを楽しんでください。
  • 「アフターサービス・梱包リスト」 BOFACブランドは、SUPボード本体に1年間のアフターサービスを提供します。運輸以外による本体外観の傷みや大きな汚れがある場合は、無料で交換させていただきます。付属品が紛失または破損した場合は、新しい付属品を無料でお送りします。その他の不具合がある場合は、説明書の内容に従って修理・メンテナンスを行ってください。セット内容:パドルボード本体×1、ハンドポンプ×1、アルミパドル×1、収納バックパック×1、安全フットロープ×1、フィン×1、メンテナンスキット×1、日本語取扱説明書×1。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

サップ初めてですが思ってた以上に乗りやすい!初めてでも落ちなかった


【2】

SUPをずっとやりたくて、レンタルでもしてみようかと思いましたが大体一万円くらいするので、2回やれば元取れると思い、思い切って買ってみましたが、本当に買って良かったー!と思います!作りはすごく丁寧で、フニャフニャしないし、本当にすごく固くなりますよ!しかも軽い。ポンプも圧力計付きなので、迷わずちょうどいい圧をかけれますよ!ポンプのホースもボードに『カチッ!』とねじ込んではめれますので空気入れているときに外れることもありません!いい買い物したと思っています。今後もSUP頑張ってやっていこうと思います!


【3】

初めてサップです。タイムセールで全部セットで18000円ちょいで安かったので買ってみました。水の上で移動できて、気軽に徒歩・自転車・バイク等で運べるものと考えた時に、カヤックやカヌーなどは重たくて運べないので、ゴムボートを探していましたが安いのはフニャフニャ、頑丈なのは重たくて運べない。そこでたまたま表示されたこのサップを買ってみることにしました。レビューでベテランでも立つのが難しいとありましたが、立てなければ安いので座って移動用として購入してみました。小さいので立つのは本当に難しいですw(個人的にw)波が無ければ何度も落ちて1時間ほどで立てる様になりましたが、最初は体幹の良い人でなければ初心者は「これ立てるの?」ってなると思いますw(レビューのみんなは立ててるっぽいのですごいなぁ)立てても、ウネウネと波が有るとすぐ落ちますw 何回チャレンジしても無理ですw本体が小さいので落ちたら足のつかない場所では何度やっても再度乗れませんでしたww立つ場合は浅瀬でしか厳しいです。落ちたら泳いで引っ張って浅瀬まで戻ってます。冗談かというくらいドボンドボン落ちますw(個人差はあると思います)波が無い時にパドルでこいでもバランス崩れるので落ちますw他のサップは波が有る所でもスイスイ立って移動しているのでなんでかなぁって思って調べると大きさがまってく違います。レンタル用とか初心者用はかなり大きい様です(;・∀・)ネタには面白いですが、とにかく足から頭から体からドボンドボン落ちまくるので救命胴衣は装着してる方が良いでしょう。川では救命胴衣必須。ある意味難しくて面白いというのはあると思いますが、いかんせん落ちまくって恥ずかしいですw座ってサップ用パドルでこいでも大して進まないです。座ってカヤック用パドルを使うようなら、スイスイと海の上を移動できるので楽しいです。あまり波のある所や、沖には落ちたらサップに再度乗れないので危なくて出てません。川でも使ってません(今の所海でしか使ってません。)最近サップに乗れなくて遭難てニュースや、風に流されて遭難てニュースがありましたが、沖に出るなら浅瀬の足のつかない場所で乗る練習は必須だと思います。 カヤック用(パドル3000円弱)だとある程度速度出るから風で流されても海流凄くない限りは戻ってこれる様な気がしますが、サップ用パドルだとパワーあるベテランで無い限り流されるだろうなぁと思います。本体が小さいのですぐ横からでも後ろからでも乗ろうとすると本体がすぐクルっと回って乗れないです。体重にもよると思いますけどw なので乗るのは諦めました!落ちたら泳いで浅瀬まで戻ります。空気入れるのは青い所まで入れるのは最後の方がかなり重たくなってくるので非力な女性は無理っぽいですw 力がある女性なら休み休み大丈夫と思います。(圧がかかると下のバルブを開ければ軽くなるとレビューがあるので今度試してみます。)この値段でフルセットなら座ってカヤックパドルで移動するならスイスイ進めて楽しいと思います。飽きますけど。サップ用パドルだと座って左・右・左・右ってやってるとあまり進みません。疲れるし。このサップ&カヤックパドル&波のない内海の海岸から50m以内範囲で遊ぶ程度なら良いかなと思います。泳いで戻れる範囲で。もちろん座って遊ぶの前提で? 立って遊ぶなら20m以内浅瀬のある海岸?説明書はありましたが、空気圧どこまで入れるかとか、圧がかかったらここを外すと楽になるとか、そういう記載はないです。


【4】

セットで購入してます空気入れホース口をサップの受付口に差し込んで時計回しを何度行っても噛み合わず、空気入れても漏れてきます。原因わかりますでしょうか?


【5】

パーツに不備はなく、ちゃんと膨らみました!ポンプの性能が心配でしたが、ほんとに5分程度で膨らみました。空気圧を8から上にあげるのはなかなか大変でしたが笑細めのボードなので、すごく進みます!海で岩礁にテールをぶつけてしまいましたが、穴も開かずびくともしませんでした。上級者でも立てないというレビューもありましたが、初心者の私でも立ってこげました!この値段で、写真にはありませんでしたが、スマホケースもついてたし、かっこいいし。買ってよかった。


【6】

二回目で爆発した


【7】

15年ほど前にハードボードのsupを購入して以来のSUPの購入です。以前所有していたボードは重たい、かさばるとかで、SUPするよりサーフィンのほうが楽しけ手放しました。その後、インフレータブルのボードが出現しましたが、あまり興味もなかったのですが、今回セールで安くなっていたので衝動買いしてしまいました。とりあえず、収納時はコンパクト、付属のリュックに入れて持ち運びも問題無しです。インフレータブルなのに剛性感もいい感じです。付属のパドルも長さも調整できるし、付属品も完備しています。普通に湖や海や川でクルージングするには最適だと思います。浮力があるので風で流されやすいのは注意が必要かと思います。あと、波に乗るのは難しくターンはさらに難しかったです。ひたすら道具の進化にただ驚き、こんなカッコイイsupが安く試せるのはいいですね〜


【8】

お値打ち価格です。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事