ブランド:Tabata(タバタ)
評価:★★★★☆ (4.0 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
車庫に敷いてアイアンのスイング練習に使用してますが、芝の部分の厚みとそこのゴム部も厚くて丈夫で重量も有る為にショット毎に飛んでいく事も無く、重宝してます。
【2】
室内でスポンジボールを使ったアイアンショット用に使用。ダウンブローに打ち込むので相当の衝撃が繰り返し加えられたはずですが、一年ぐらいは耐えてました。ある日表のグリーンの部分(FWのほう)がナイロン樹脂?の土台からはがれ、その後はそこが飛び出すたびはめなおして使っていました。そのうちグリーンマットの端っこの方が少しずつちぎれ飛ぶようになり、前後向きを変えたりして延命してきましたが、前後ろともに7,8センチぐらいちぎれてなくなったので、同じものを買いなおした次第です。改めて新品を使ってみるとそこそこ重量があり、底面も滑りにくくなっていてよくできた商品だと思います。ラフの方はほとんど使わないのでわかりませんが、フェアウエイ側の表面は実に強靭だと思います。初代ではアイアンのフルショット何百ショット打ち込んだ覚えてませんが、表面が削れたり溶けたりしてへこむようなことは一切ありませんでしたよ。
【3】
同社のゴムティーと一緒に購入しました。マンションのベランダにおいて、素振りの練習をしております。マットも滑りにくく、多少ダフっても全然動きません。また、ラフの感触もリアルに近いので実践的な練習ができます。
【4】
家でアプローチ用に使うには十分
【5】
ターゲットバードゴルフに使います、安価で良かったです。
【6】
100切れるぐらいの自分にとっては、ちょっと短く、奥行きが浅い気がします。安心感がちょっと足らないかなと。モノ自体は何の問題もなく、下への騒音対策にもなるし、良いと思います。
【7】
非常に良い
【8】
買って良かった❗
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です