ブランド:Mtenplay
評価:★★★★☆ (4.0 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
大型テントの夏のデュオ用のインナーテントを探していました。サイズがちょうど良く安いのでフライシートには期待をせずに購入しました。インナーテントはフルメッシュなので、夏にすごく良さげです。まず届いた時に「軽い!」と感じました。(体重計で測ったところ、ポールや収納袋も込みで2.6kgでした。)フライシートの色は見本ではパステル調ですが、思っていたより落ち着いて好きな感じです。家の中で建ててみましたが、簡単に建てることができ、作りもしっかりしてました。ベンチレーションも2ヶ所付いてます。前後に60cmの前室と出入口が有るため別々に靴を置き別々に出入りができるので、夜中トイレに行く時など相棒に迷惑をかけずに外に出れるのが良さそうです。キャノピーが両方に付いているのも、突然風向きが変わったときにテントを移動することなくキャノピーのみ変更出来ると思いました。グラントシートは付属していなかったので、mont-bellのクロノスドーム2型に近いのでそれを使用予定です。付属のガイロープは細いけどしっかりしています。私は好きな色に変更予定です。ペグもしっかりしてるので問題はないとは思いますが、自前の鍛造ペグを使用しようと思います。キャノピー用のポールやガイロープは付属していません。この値段でここまでの作りは素晴らしいと思います。山岳テントとしては、持ち運びに少し大きく感じます(人によると思います。)夏のインナーテント用と思っていましたが、しっかりテントとして使いたいと思いました。ソログル使用予定で、今から楽しみです。
【2】
ソロテントでもなかなか無い軽さ、収納袋に若干余裕ができるほどコンパクトです!女性1、小学生1、幼児1の徒歩キャンプのためにとにかく軽いテントが欲しくて購入しました。横になってみると余裕は無くぴったりという感じ。ギリギリいけます。前室があるので荷物はそこで保管できて便利。肌寒い時期ならくっついて寝られて暖かそう。インナーテントはオールメッシュなので真冬は無理そうです。あと底面がペラペラなのでテントシート、インナーマット必須ですね。説明書無しですが普段コールマンのスクリーンIGを使用しているので簡単に設営出来ました。アルミポール、付属のアルミペグもよく出来ていて(クニャッと簡単に曲がらずしっかりしてます)、大変コスパの良い商品と感じました。ただ写真ではパステルっぽい薄いグレーを想像していましたが、実際は自転車カバーなどによくあるような少しテカリのある濃いめグレーでした。そこだけが残念ですが、値段と利便性を鑑みても満足な買い物でした。
【3】
トンネルテントのカンガルー用で買いました。自立型なのでサーカスTCとかツインポールやタフスクリーンタープ等の大型テント・タープに入れて使用しています。 組み立ても簡単で安くてコスパ最高です。一緒に「テントシート グランドシート 防水シート 軽量 収納バッグ付き アウトドア キャンプ 登山 ピクニックハイキング (グリーン, 145x210cm)」https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BHPGVKZ7/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s00?ie=UTF8&th=1を購入しましたが、ペグの穴がピッタリなので使い勝手も良いです。このペアはお勧めです。
【4】
写真とは色が全然違いました。全然濃い緑です。
【5】
1.7kgとコンパクトですが2人用で1人用と重さが変わらないのと、インナーテントとアウターの隙間こ両サイドに荷物を置くスペースがあるので購入しました。荷物を置くスペースが地面に直置きになるのでグランドシートを別途購入したので、快適に過ごすことができました。1本30〜40cm程度の連結型タープポールが付属されていたらパーフェクトでしたね。今回は木の枝で代用しました。
【6】
コストパフォーマンスが最高。値段に対して作りが良い。
【7】
ずっとバンドックのソロドームを使ってましたが荷物をテント内にあまり置けないのが唯一の不満でした。そんな時にこのテントを見つけてインナーテントの広さに一目惚れし購入しました。2度ほど使用しましたがインナーテント内に荷物も置けて全く不満な点はありません。値段を考えると最高のテントだと思います。ソロキャンプを始める方には最初の幕にぴったりではないでしょうか。
【8】
メディアを読み込めませんでした。
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です