【第11世代 Core i7-11800 / Windows 11 Pro 搭載】MINISFORUM TH80 ミニPC 500GB SSD・16GBメモリ

▶ Amazonで見る

ブランド:NewLife NewDesing

評価:★★★☆ (3.9 / 5)

  • ①Windows 11 Home DSP 日本語版 ライセンスキー 1PC用
  • ②付属Windows 11 インストールUSBメモリーでPCへWindows 11をセットアップできます
  • ③日本語セットアップ説明書(インストール手順・トラブルシューティング手法・当社サポート連絡先)
  • 👉ネットワーク不具合やライセンスキ認証の過負荷・お客様の環境で、稀にエラーコード [0xc004c06] (*すでにつかわれている..)はネットワーク遅延による短時間での重複認証が原因です。同梱の説明書をご覧いただき、お手元のプロダクトキー・画面上のエラー番号・表示メッセージなどをお知らせください。迅速に専門サポートから対処方法と代替えプロダクトキーをご連絡します(送受信内容はアカウントサービス⇒メッセージセンターでご確認)
  • 👉元マイクロソフト&日立のIT技術エンジニアが認証までサポートいたします

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

Works perfectly


【2】

無事インストール出来ました。


【3】

USBを挿して直ぐにインストール完了起動をしたままで暫く放置これで認証も完了楽でした


【4】

その製品は法人用のWindowsなので個人のパソコンでは使えません。買い直してください。と言われた。


【5】

すぐに使用出来ました


【6】

Muito bom 👍


【7】

Mac mini 2023のParallels Desktop 20で使用するために購入しました。Win11proのインストールはプロダクトキー無しでできました。その後、システム>ライセンス認証>プロダクトキーを変更する、で郵送されたこの商品のプロダクトキーを入力したら完了でした。Win8以来でしたが迷いなくできて安心しました。購入時はプロダクトキーがメールとかで送られてくるのかと思ったら郵送でlightningケーブルと一緒に届いて驚きました。このlightningケーブル(USB-A)は何に使うんだろう…どこにも使い方が書いてないぞ!ケーブル内に怪しいチップがあって、使ったらデータを抜き取られる…なんてとこまで想像しましたがDSP版は何かのハードと一緒に販売しないといけないんですね。使ってたlightningケーブルが断線したところだったのでとてもありがたいです。でもいつでも同梱はlightningケーブルとは限らないかも。


【8】

自作PC用に購入。ライセンス認証スキップ後OSを先にクリーンインストールし、設定から電話認証で登録できました。最初設定からのプロダクトキー入力では認証が通らず、電話認証する必要がありました。付属のマニュアルにはMicrosoftの音声ガイダンスに従って電話のキーパッドを使って認証を進めていくように書かれていますが、このレビュー投稿時点ではキーパッドは音声録音のYES/NOの一度しか使わず、代わりに音声入力(声に出して喋る)する必要がありました。電話認証後は問題なく使用できていますが、マニュアル通りにやろうと思うと戸惑うのでご注意ください。音声入力を使っての電話認証の仕方はぐぐると出てきますので、そちらを参考にしたほうがいいです。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事