【2024新登場】ハンディクリーナー 多機能 車用掃除機 コードレス 20000Pa 強力吸引力 BeeTool【吹き飛ぶ/吸い込む/空気入れ/空気抜き】ハンディ掃除機 パワフル 長時間稼働 超軽量0.36kg 乾湿両用

▶ Amazonで見る

ブランド:BeeTool

評価:★★★★☆ (4.3 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

3台目のハンディクリーナーです。車に犬を乗せた後に使用してます。大きな掃除機と比べても意味ありません。小さいですが吸引力もありそこそこ使えます。充電もタイプCのUSBで車内で出来るので、使用した後もお出かけ中に繋げっぱなしにしとけば次回すぐに使えます。評価の低い方もいますがたまたま運が悪くハズレを引いてしまっただけだと思います。あとは壊れた時のお店の対応がどうかくらいですね!


【2】

早速、使用してみましたがこの値段にしては充分な性能だと感じました。吸引力も申し分なく、エアダスターとしても使える。予備のフィルターや部品も付属しているのでかなりお得だと思います。パソコン周りの掃除に使っていこうと思います。


【3】

良い点お手軽に掃除ができる点。よく吸うし、手軽で良い。ブロワーとしても使えるのも良い。音はデカいが、掃除機を威嚇する我が家のペットが不思議な顔して掃除が終わるまでビビって逃げないのが良い。悪い点フィルターの掃除がやはり面倒くさい。吸い込みが悪くなりゴミを捨てるが合わせてすぐにフィルター掃除をしないとならないのがめんどくさいかなとは思った。でも、付属にフィルター掃除用のミニホウキがあるのは良い。バッテリーについての文言がうるさい。握りの部分に注意書きがあるのだが安全配慮としての注意で充電を12時間以上連続でやらないでって言う注意書き。あと、バッテリー切れて72時間以上充電しない状態を維持しないでって言う注意書き。これも、中々怖い…。いつまでも、使えれば良いけどバッテリーヘタリが酷くなったら本体からバッテリーを抜くようか?とか未来を想像してたりします。総評としてはイメージ通りの働きで良いものではある。時間が経つとバッテリー劣化に合わせてちょっとややこしくなりそう?そんな感じです。


【4】

コンパクトで色んな掃除パーツがついてるので色んな用途で掃除がしやすいです。


【5】

ありがとうございました。


【6】

安いのでそんなに期待してなかったのですが、吸引力も強くコンパクトでとてもよかったです!充電式でコードレスなのも◎でした!


【7】

この値段なら十分の商品かと思います。通常のクリーナーとしては無理でしょうが、充電式ですし、動きやすいため車のクリーナーとしては小さめの石も吸い込んだりしっかり仕事しました。また、家の中でも通常の掃除機では吸いにくい場所にも突っ込めるため使い勝手は良いです。あえて言うならば、音がかなり煩いのと紙パックでは無いがためクリーナー自体の掃除はちとめんどうです。


【8】

最初はSHARKのハンディクリーナーを探していましたが、約4分の1の値段でこの商品を見つけました。多くのゴミは貯めれませんが、自分の周りのゴミやチリを掃除するだけならこれで十分ですね。まだ使っておりませんが、ブロアーとして使えるのも良いです。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事