アイリスオーヤマ HUGEL クーラーボックス

▶ Amazonで見る

ブランド:アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

評価:★★★★☆ (4.2 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

ロゴス氷点下パックLを2つ蓋の裏に無名の保冷剤の小を二つ外気温 昼間27℃ 夜20℃ の1泊2日の夫婦2人キャンプに持っていきました。庫内温度は以下の通り。出発の朝7時から持ち運び開始その日の夜9時は-3.5℃翌朝7時は-1.5℃(表面全面に結露)帰宅の14時は4.5℃家庭冷蔵庫の標準的温度は2℃から6℃だそうなので、1泊2日のキャンプでは十分な保冷力だと感じました。連泊の場合は2日目に氷の買い足しをした方が良いですね。容量も2人キャンプならちょうど良い感じです。前に使っていたものは本体のみで10kg。こちらは5kg程度なので取り回しが非常に楽になり、とっても気に入りました。


【2】

サイズはデカいの一言。出来れば30Lクラスがあると良かった。でも大容量なのでこれからの時期は重宝しそう。☆4なのは臭い届いた瞬間から、何だか臭い。何とも言えない臭い。使う分には問題はなさそうだが、この臭いが抜けるまでは時間がかかりそう。この臭いがなければ☆5でした。


【3】

It's a great cooler that keeps the ice from melting and the contents cool for a long time.Used it for a two night camping trip, and it was completely stress-free.


【4】

使用2年で留め具が割れた😵‍💫交換部品はないかな?


【5】

色味も良く、中もしっかり広く使い易そうです!まだ使用はしてないので冷えるかどうかは不明ですが、保冷剤大量に入れるので問題ないと思います。


【6】

サイズは大きいが中の断熱がしっかりしているので仕方ない…車に乗せていれば重みも関係ないので買って良かった(*^_^*)


【7】

40L 現在は留め具も金属になっておりしっかりしている。保冷力は高いが重たい。ベルトが付けられないとの事だが中身を詰めるとベルトでは重くて持てないと思う。


【8】

ホームセンターのクーラーボックスとは比較にならないくらい、長時間の保冷ができます。抜群に長持ちです。自分の場合は、いろいろな保冷剤を試しましたが、最終的に500mlの水のペットボトルを凍らせる方法が一番保冷時間が長かったです。あと星一つ足りなかった残念なところは、1、重い。2、大きさの割には中が小さい。3、ストラップまたはハンドルなどの持ち手がない。です。しかし、最終的には、買って大正解でした。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事