ブランド:アズマ工業(Azuma Industrial)
評価:★★★★☆ (4.0 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
デッキブラシ使ってましたが、これにして良かったです。水に濡らして擦るだけなので傷も付きにくいし綺麗になりました。気軽に使えるのでありがたい。
【2】
汚れてまだ日が長くない砂汚れなら簡単に水で落ちて掃除が楽だった蓄積された汚れには効果は殆どない
【3】
似た様な商品そこそこ使用してきました。期待しすぎたのか、私は可もなく不可もなくな感じでした。ゴシゴシすると汚れの具合にもよるのかもしれませんがムラに薄汚れが残りました。あと私の使い方なのかもしれませんが普通に使うとパッドの全面がつかず、上側でゴシゴシしてる感じでした。水切りをした後、水分が気になるので雑巾で拭きました。以前は拭いては絞ってを何度もしていたのでそこは良かったです。薄汚れた部分やタイルとタイルの溝の汚れは落ちたので別のもので仕上げました。できれば道具1つで綺麗にできれば良かったな…
【4】
住宅業界の者です。玄関床に使用するタイルで、雨でも滑り難い商品は汚れが落ち難い傾向にありますが、このブラシは汚れを軽くかき出す様に落としてくれます。洗剤とデッキブラシで汗をかきながらゴシゴシしていたのは何だったのかと思います。写真は右側だけ清掃した状態です。
【5】
玄関のタイルの頑固な汚れもスッキリ落ちました
【6】
軽くて使い勝手が良いのでベランダ掃除にも良さそうです。
【7】
突起がある玄関タイルですが水のみでタイルがきれいになりました。まだ1度しか使用してないのでどの位使用出来るのかが楽しみです。
【8】
The concept of the brush with the wiper attached is good, but it doesn't work due to the cheap build of the mop. No matter how hard the screw gets tightened, the brush sooner or later will retract under pushing pressure. This is very annoying and makes it unusable.Also the wiper ideally would be attached at a different angle which would make it possible to push rather than pull. When pulling it is not possible to fully complete the motion to get rid of all of the water when there is any kind of obstacle such as a railing for balconies.
※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です