ブランド:任天堂
評価:★★★★☆ (4.0 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
DSで1番好きなゲームのリメイクが出ると聞き、予約購入。起動してびっくり、視点を動かせる!ムービーも景色もアシュレイも超綺麗!演出も練り直されてて会話も増えて、謎も新しいものばかり!更にムービーと会話パートのフルボイス、新規のイラストにアイコン、人物相関図も追加されてわかりやすさがUPした上に相関図の文章も話の進み具合に合わせて随時更新。リメイクというか、同じシナリオを元に新規ゲームをSwitchで作りました、みたいなクオリティ。もう一度アナザーコードを人に勧められる!ファン仲間が増えるかも!新規ファンが付く全然可能性ある!増えて!!開発元が10年以上前に無くなっており、リメイクなどとうに諦めていたのですが、これは本当に感謝とか神とかの言葉じゃ言い表せない程の所業。生きてて良かったとか、長生きはするものだと思うのって、こういうことか…星7つくらい付けたい満足度ですが、付けられないので星5つ。
【2】
当時は凄く難しかった記憶があります。初代のDSが出たときのソフトですから。スイッチに代わってかなり簡単に解けるようになっていました。設定でサポートのようなものがあるので誰でも簡単にとけるようになっています。それほど難しく考えないで解けるはずです。二つの記憶のほうもすぐ解けます。当時はWIIのソフトだったと思いますがスイッチに代わってからは簡単に解けるようになっています。以外にも内容が続いてるので最後まで愉しめます。全てを解き明かしたときに事の真相が明確になります。謎だった事もすべて解ってきます。リメイク版だったけどそれなりに楽しめたし動作も当時のように苦戦することもないので誰にでも解けます一度プレイして欲しいソフトです。
【3】
とりあえず前半にあたる2つの記憶編をクリアしたのでレビュー。過去に発売されたDS版とWii版は未プレイなので比較はできないけど、リマスターだけあってSwitchにしては比較的グラフィックもキレイだし、ボイスも多め。特に違和感もなくあそびやすいのも良かったし、ストーリーもまずまずと言ったところ。過去作を未プレイの人は体験版で第1章がプレイできるのでまず体験版をプレイして購入するか判断したらいいと思います。以下、個人的に気になった点まだ前半だけだけどボリュームは少なく、わずか5時間半でクリアしました。過去2作のリマスターとはいえ、この値段で発売するのならフルボイスにして欲しかった。ボイス有りのイベントシーンの後、急にパートボイスになったりするので違和感あります。推理要素はほぼありません。それ目的で購入すると確実に肩透かし食います。サポート機能として次どこに行けばいいか表示するナビゲーション機能や謎解きのヒント(と言うか答えまで出してる)もあるのでまず詰まる事はないしサクサク進めるけど、ゲームをやらされてる感があった。でも謎解き自体は簡単なのでヒントなくても問題ないレベルでした。あと自分はアマゾン特典付きを購入しましたが、正直この冊子型メモに千円の価値はあるかは微妙でした。以下追記購入翌日クリアしました。記憶の扉編のクリア時間は8時間半。なのでトータルで14時間とかなり短い。終盤の謎解きで発生するQTEは時間切れになる事はまずないけど、入力タイミングがわかりにくく、表示されたボタンを押しているにもかかわらず度々ミスになるなどかなりストレスを感じた。またクリアしてもシーン鑑賞やキャラ紹介、集めたアイテム一覧といったオマケは何もなくやり込み要素ゼロ。唯一のクリア特典は2周目を新規プレイの時にアシュレイの服装チェンジしかないのは微妙と言うか手抜きだと感じたし、好きな章からプレイも不可能。今どきのゲームでセーブデータが15個までしか作れないのもどうかと思った。なので★4から★3つに変更しました。
※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です