イトーキ サリダ YL6 オフィスチェア【スタイリッシュデザイン/通気性に メッシュ形状のハイバック/こだわりの座面/シンクロロッキング / 360度回転 / 85mm座面上下昇降 / 安心のイトーキ品質 /

▶ Amazonで見る

ブランド:イトーキ(Itoki),イトーキ

評価:★★★★☆ (4.2 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

見た目がおしゃれで白いデスク環境ともとてもよく合います。ITOKIの商品は品質の割に価格がお手頃なので、価格を抑えながらも満足度が高い環境づくりにぴったりです。


【2】

とてもいい椅子だと思います。胡坐をかく方は腰が’痛いかもしれません。背面が硬いです。リクライニングのダイヤルがとても硬く、ゴムを巻いて調節しました。それとリクライニングにするときに軋みます。あと、日本製だと思ってたのですが台湾製でした。今の所軋みもなく使えているのでしばらく様子を見ようと思います。


【3】

今まで18000円程度の中華デスクチェアだったが壊れたので国内有名ブランドを選んだ。カッチリとした座り心地で安定がある。80kgの体重で座ってもしっかりしてる。背もたれが樹脂製なので固いのかと思っていたがアールが背中とフィットして固さを感じない。やはり日本国内のオフィス家具専業メーカーだけあって細かい所が良くできてる。壊れた中華チェアの経験上、デスクチェアの耐久性は背もたれや座部の緩みなど諸々わかっている。しかしこの椅子は構造上からも心配はないだろう。デメリットではないがこの椅子は20kg以上ある。


【4】

分割キーボードを導入したことで、肘の置き場が欲しくなり、こちらのアームレストを追加購入しました。組み立てに必要なパーツはすべて揃っており、すぐに取り付けられるかと思いきや、ネジがうまく入らず苦戦…。原因を調べてみると、ねじ山のあるプレートが奥にずれていることが判明しました。イトーキのサポートに連絡したところ、すぐに対応していただき、無事に取り付けることができました。サポート対応は非常にスムーズで好印象です。取り付けの際、左右を逆に設置することで、手前の出っ張りが短くなり、デスクにより体を近づけることができるのでおすすめです。また、肘置きの高さ調整もスムーズで、デスクの高さや自分の姿勢に合わせて細かく調整可能です。分割キーボードやエルゴノミクス環境を整えたい方にとって、快適な作業スペース作りに一役買ってくれるアイテムだと思います。


【5】

組み立て時にプラスチックにあそびがある部分が気になり説明書と格闘しましたが、結局そのような仕様だったようでした。ホワイトを選びましたが、ホコリが入りこんで掃除しづらい箇所があります。使用には問題ありません。以前までもう一つ下のグレードだったため、座り心地は良いです。


【6】

組み立ての際下にヒビなのか塗装の割れなのかわからない部分がありました。座り心地は悪くは無いですが、高身長の方だと座りにくいかもしれません。


【7】

もとから家にある会社からもらったオカムラのイスは背もたれが程よい硬さの生地状のもので、これも似た感じだったので勝手に同様のものと思い込んでいましたが硬いプラでした。組み立ては背もたれと座面をねじ止めして、それと脚を棒にさすだけなので簡単でした。金額を考えると質は相応なのだと思います。


【8】

左のアームレストだけ椅子にはまらないそもそも左だけネジをいれる穴にワッシャーがすんなり入らないし、ワッシャーを外しても椅子側の穴にうまく入らないネジを入れ替えても右のアームレストは椅子に付いたし何度でも付け直せたから左だけおかしい


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事