エクスペンダブルズ ニューブラッド Blu-ray Premium-Edition(特典なし) [Blu-ray]

▶ Amazonで見る

価格:5800円(ポイント 522pt)

実質価格:5278円

ブランド:ポニーキャニオン

評価:★★★☆ (3.5 / 5)

  • BDPE

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

映画鑑賞録「エクスペンダブルズニューブラッド」5監督 スコット・ウォー出演 ジェイソン・ステイサムシルヴェスター・スタローン0:46:40辺りから引用“命を奪う回数には限りがあるようだ、クリスマス。奪えば奪うほど、確かに簡単になる。しかし麻痺してくる、痛みも、喜びも、愛情までも。人を殺めるたびに、少しずつ自分を失っていく。だから、心が空っぽになる前にやめたんだ。"自分たちを「使い捨て軍団」と名乗る傭兵部隊を主人公とした、ハリウッドアクション映画の集大成の一つと言える、アクション映画作品シリーズ第四弾。かつて仲間を大勢失うきっかけとなった武器商人を討つため、CIAの任務を引き受けたバーニーとエクスペンダブルズ達。重要な手先のテロリストを追い、もう一歩のところまで迫ったのだが…。上記の引用は、バーニーの旧友・デーシャの台詞。戦地に赴いた兵士が、PTSDになるという話は聞くことがありますが、この台詞もその症状の一つを語っているのでしょうか。どんな仕事でも、自分が壊れてしまう前に、続けるかどうかしっかりと考えたほうがいいのかも知れません。エクスペンダブルズのメンバーが、結構入れ替わっており、また違った雰囲気が味わえる今作。序盤でなかなか衝撃的な展開が描かれていて、少しショックを受ける人もいるかも知れません。まあでも、そんなことも些細なこと。ステイサムのアクションを楽しんでいるうちに、あんまり気にならなくなってきます。色々と見て回っていたところ、今までの作品よりも場外乱闘が多かったようで、無事に見ることが出来るようになっていて何よりです。人が何を言っていようとも、アクションが好きな人なら面白い作品ではないでしょうか。ーーーーー


【2】

今回で4作目となる「エクスペンダブルズ」ですが、物足りない感じ。大物俳優としてはアンディ・ガルシアとトニー・ジャー。しかし今迄のキャスティングからすると随分と見劣りする(というか今迄が凄すぎたという事実…)感じもある上に、肝心なスタローン演じるバーニー・ロスが殆ど出てこない。スタローン自身の年齢的な事もあるので仕方はないが、その分ジェイソン・ステイサムが奮起しております。…というか、今回は「エクスペンダブルズシリーズ」と言うよりは「ジェイソン・ステイサム作品」感が非常に強い作品になっています。せめて前回の3作目に出演されたルーキーを数名出るだけでも変わったとは思うのだけれども…。今回の女性2名もあまり合ってなく、前回のルナ役で出演されていた元UFC王者のロンダ・ラウジーのほうがとても良かったと思います。いずれにしても今回は今迄の作品の中では全てに置いて、少々残念な感じになっていると思います。


【3】

感想を一言で言うと「堅実な作りのアクション映画」です。アクションもすごい凝ってるしCGの出来も良いし演技も良い。文句なんかないはずですけど・・・なんかどっかで見たことあるような内容の詰め合わせで、素直に楽しめなかったというか。すごく堅実に高いクオリティの映画を作って、結果無難に落ち着いてしまったというか。こんなことを言うのはすごく失礼とは思うんですが、勿体ない。何か一つ尖ったものがあったら良かったのかなと残念に思います。


【4】

エクスペンダブルズ9年ぶりの続編。バーニーが死亡し、メンバーは仇を誓う。トニー・ジャーやイコ・ウワイスは出ているものの、今までの様なあのスターもあのスターもというお祭り感は薄いか。普通にストーリーがあってまぁまぁ楽しめる。最後はお約束。


【5】

色々と文句はあるが、続けて頂いたいることに、まずは感謝でしょう。予算の関係か、かなり安っぽいCGが目立つ。驚くような新キャラが不在で寂しい・・女性キャラなら、、元祖アクション的な方が数名思い付くのに、声が掛からない。ジャッキーチェンや、真田広之は出ないのか~だが、楽しい。もっと続けて欲しいシリーズです。乱雑なシナリオも気にならないw


【6】

序盤でバーニー(スタローン)死亡もはぁ?だが皆で敵を取る流れだったのに実は終盤で生きてました。はぁ???開いた口が塞がらない。あといつものメンバー(スタローン・スティサム・ラングレン等)以外に大物レジェンド級が一切出演していない。せめて敵ボス役だけでも超大物起用してたらまだマシだったのに。戦闘シーンも今までと違い爽快感なし。敵に捕まるシーンとか話の腰を折るだけで要らないだろ。


【7】

スタローン序盤退場からのステイサムが暴れる舞台は海上タンカーの上で核爆弾爆発までに解決する真の黒幕と ステイサムの決断に最後サプライズっていう エクスペンダブルズ第4作目31の大晦日にとっておいたがまぁ 良かった。シナリオ重視のS級作品      ではないがお祭り型作品であれば まぁいいかなぁ~ってただし、やはり歴代の作品と見比べると、スター感がだいぶ減っちゃったなシュワちゃんは卒業したし司令官の ブルース・・・じゃなくハリソン不在にあと前回の 若者や・・・いや、第5作にそれは期待しようたぶん エクスペンダブルズ最終作 がいつになるかは分からんがウェズリーやバンデラスの再登場などを期待したいジェットリーやテリークルーズは・・・ どうかなぁ?にしても、今作はまぁ 良かったんじゃない?戦うステージが2か所 なのが若干物足りなかったけれどいや いろいろ物足りないのはあるけれどまぁ 2024シメにはいいや


【8】

しょっぱなから背景の合成が雑でいやな予感たいして設定を煮詰めずに、編集ツールのデフォルト設定でやったかのような映像そうなると、もう雑なところばかりが目に付く前作までほど入り込めなかった。。女性2人。。まったく必要なかったような。。ガルゴの息子が無口になった理由にも説得力ないし。。バーニーがほぼいないからか、前作までのキャラ同士のやり取りも薄めバーニー不在を強調するために内輪モメのシーンも入れたんだろうけど「お前一回裏切っただろ」は入れて欲しくなかったもう1作作ってお願い【以下若干ネタバレ】バーニーって、そんな軽い私怨で人殺すようなキャラじゃなかったと思うんだけどな。。【しばらく経ってからの追記】バーニーの「やっぱり俺がいねぇとダメみたいだな」ってゆー声が聞こえてきそうだ


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事