エプソン プリンター エコタンク搭載 A4カラーインクジェット複合機 EP-M553T

▶ Amazonで見る

ブランド:エプソン

評価:★★★★☆ (4.0 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

スマートフォンで使っています。設定はすぐできました。Wi-Fi遠隔操作でスイッチをオンオフできるので、Switchの切り忘れを感じた時なども便利でした


【2】

問題なく使えてます。インクが大容量なので高くて買い替えが少々大変です。


【3】

さすがに長年プリンターを出し続けているメーカーですので、素人目でも品質・画質は良いものです。スキャナやコピー機能など欲しい機能が大体乗ってて、エコタンク仕様でこの値段なら文句なしでしょう。インクの入れ替えも難しく無いですが、初回はちょっと時間かかる点は初心者には不安材料かと。もう少し液晶や操作画面が大きければなおよし!


【4】

購入して一年半でインク補充出来なくなりました。。使えてたときは、スマホからの操作もしやすくて使いやすくてよかったのですが。修理に出すにも送料がかかるし、粗大ゴミに出すことにしました。今度はキャノンのプリンターを買い直します。


【5】

電源コードが入っていない為初期動作の確認が出来ない!手持ちの同メーカーの電源コードで初期動作を確認をしたら、エラーコードが出て動かない!初期動作の確認くらいしてから販売して欲しいものです。


【6】

以前は6色印刷機EP-807AWを使っていましたが、同じくらい綺麗に印刷できます。以前に比べ背面給紙、手動トレイ引き出し、手動パネル起起こしと廉価版といった感じ。以前のプリンターはカートリッジ式で認識しない事もあり随分と無駄がありましたが、これからはインクボトル式。ランニングコストが安く助かる。


【7】

コンパクトで使いやすいです。


【8】

インクジェットにレーザーの品質を求めても仕方がないので、これで十分だと思う1)AMAZONで買うとスタートアップガイドが付いていないのでEPSONのサイトからドライバなどをダウンロードするときに、プリンターの液晶との連携が良く分からないから、最初にスタートガイドを見ておく必要がある。2)印刷品質はインクジェットなのだからこんなもんだろうね、レーザーとの最大の違いは紙が薄いと裏映りする点だ、意外と裏映りに配慮した紙は売っていないので両面印刷では厚手の紙になってしまう。3)振動は少ないと思う、しかし、印刷速度は遅い4)背面給紙なのが良いところ、内部のカセットに給紙する方式だとイチイチ開け閉めしてセットするのが非常に面倒だし、紙詰まり解除も面倒だ。5)以前のシリーズに比べると若干筐体の設計製造精度は落ちると思うが、自分の場合には問題ない6)インクの充填も簡単だ7)4色だと印刷品質が落ちるというが、5色に比してインク代も安く、充填の時間も少ない8)液晶は非常に小さいので見にくいが、以前より簡易な表示になっているので使いやすくはなっている


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事