ブランド:カシムラ(Kashimura)
評価:★★★★☆ (4.2 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
海外旅行の時重宝しました。いろんな国に対応しているので安心です。
【2】
電源タップを探していてこの商品を見つけました。3個口とUSBーAとCまで付いててこれ一つで用足りました。ただ家のコンセントが悪いのか緩くて抜けやすかったです。あまりしたくはなかったですが差し込みの所をチョット広げたら抜けなくなりました。
【3】
USB AとType Cがある電源タップで海外でも使えるとなるとこの商品しか見つかりませんでした。少しお高いけど、買ってみました。充電の接触が悪いのか出来たり出来なかったり、配線をいちいちぐりぐりやったりしないと使えなかったので、返品しました。するとすぐに別の品を送ってくださり、すぐに届きました。こちらの商品は問題なし、まだ海外では使ってませんが全てが一つのタップで収まるので自宅でも重宝しそうです。対応の素晴らしさに感動しました。買ってよかった。
【4】
追記:★4→★3に変更(1週間程利用して)USB端子部分の複数利用時は急速充電は出来ません。Type-C一つのみの利用時(スマホ充電)は18wほど出て急速充電も出来ていましたが、真ん中のType-Aも追加で使おうとしたところ(イヤホン充電に利用)Type-Cは7W前後(5V1.6Aくらいしか出てない)に大幅に落ち、急速充電から普通の充電に代わりました。今のスマホは大容量で充電のW数が上がっているので、いつもと同じように充電したいならUSB端子は単品利用しか使えないかなと思います。(端子複数利用だと充電に相当時間かかります。)USB端子を複数利用するとしたらイヤホン+ハンディファンとか携帯小型家電ぐらいしか使いづらい印象でした。商品画像ではスマホ+イヤホンでUSB端子2個利用していますが、ギリ充電は反応している程度でかなり遅いので現実的ではないと感じました。旅先での使用を想定して購入。海外不可のものが多く、色々と探してこちらに。到着後1日、家庭内で色々と使ってみての感想・良かった点圧倒的なコンパクトさ(ポーチ内でも驚くほど省スペース)軽量(重いと持ち歩きが億劫になるし、コンセントが不安定な位置だと外れたりするので)ACプラグ/Type-A/Type-Cと欲しい機能をフルカバー(物減らせる)・不満点・改善希望点一番改善してほしいのがUSB端子の配分。近年はもうType-Cが主流の為、Type-C2口とType-A1口のほうが便利。欲を言えば、USB端子をPC充電可能なW数(65W以上)にしてもらえるとAC充電器減らせるのでより便利かなと思う。そうすると重量が高くなりそうなので持ち歩きのしやすさとの兼ね合いが難しいかもしれないが、、Type-Cと真ん中のType-Aは記載通りほぼ20W出たが一番左のType-Aは11W前後しか出ず。(画像)仕様か個体差(不具合)かは不明。USB端子使用時はそれなりに発熱有。持てない程ではないが、カイロぐらいの熱さ。それなりにW数出るので仕方ないかなと思う。ACプラグ3口が結構固めです。外すのかなり苦労します。もう少し緩くしてほしい。
【5】
電圧の高い中国・インドなどへの海外出張用に購入しました。期待通りで満足しています。もちろん国内出張でも使っています。
【6】
海外旅行に行ってモバイル関連の充電に。海外のホテルってコンセントが少ないらしく購入
【7】
国別の変換プラグとこれさえあれば、PC、スマホ、モバイルバッテリーの充電が一度にできて非常に便利です。
【8】
便利です。コードの収納も良く考えられていますし、240V対応規格の延長タップも非常に少ないものです。使ってみての感想も不満点はありません。
※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です