グリーンライフ ホース ホースリール ペダルを踏めば自動巻き コンパクト収納 G-Auto(ジーオート)

▶ Amazonで見る

ブランド:グリーンライフ(GREEN LIFE)

評価:★★★☆ (3.8 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

手を使わずに巻き取りを行える商品が他にないのでリピートで購入。先代は10年以上使えたので耐久性も問題なし。巻き取り機構はまだ使えるが、ホースが限界なのとだいぶ外装が傷んだので買い替え。ホースにクセがなく、前方に向かって引き出していれば、手は要らないが、リールからすぐ横に曲がっていると素直に巻き取れないので手の補助が必要。使う側が工夫すれば満足して使える商品だと思います。


【2】

メディアを読み込めませんでした。かきくけこレビュー[か]買った先の対応はどうか?★★★★★特に初期不良もなかったので、お問い合わせしておりわかりません[き]機能性能はどうか?★★★★☆使って困ったことはありません むしろホースを引っ張だす力加減は今までの自動巻取りと比べたら1番楽だと思います 20mと長いのですが最後まで力加減変わらず引っぱれます水の出方も普通に圧がかかって、普通に出ます 特に水漏れ等はありません(水漏れ等を指摘してる方がいましたが、最初からならば初期不良対応してくれると思いますので評価のアテにならない)星が1つかけてる部分として巻き終えたシャワーヘッドの部分をを引っ掛ける場所が、本体より高くなってしまうので、雨よけになにか乗せたりすると引っ掛けられないのが残念です(画像参照)ホースの巻取りについて様々なレビューがありましたが、動画を見てわかると思いますが、まったくもって巻取りに問題ありません むしろ勢いが良すぎて途中で止めたら歯車破損するんじゃないかとそっちのほうが不安です(最後まで巻取りできない指摘のレビューがいましたが、恐らく初期不良か、歯車が1つ狂ったとかだと思います もちろん寿命等もあるとは思います)※追記25/3/4確かに巻取りが最後までできなくなりましたが……これは歯車やオート巻取りの力が弱くなったわけではなく、ホース自体が堅くなったからだと思いますまだ巻取りはできていますある程度繰り返して最後しまうときもあります※追記25/6/4やはり冬の方がホース自体硬くなり巻取りが最後までできないときがあります 春になって問題なくホースが巻きとられるようになっています 巻取りできないのはやはりホースの硬さが原因だと思います散水は付属のシャワーヘッドはあまりオススメしません ジェットも弱いような気がします 散水も思った通りにでない もちろん普通には使えますよ星1つないのはシャワーヘッドを引っ掛ける場所と、シャワーヘッド本体が思った通りの散水じゃなかったとこです[く]クリアな見た目かどうか?★★☆☆☆デザインは自分の好きなデザインではありません(ダサい)ホース全体を隠しているため四角く場所も大きくとっていますホースを見えなくしたい企業の努力はありそうですが、自分は見えたほうがいいと思ってます[け]経過結果はどうか?★★★★★24/9/17に購入 今の所壊れたり巻取りに問題はありません(壊れたり保証対象な出来事がありましたら随時追記していきます)[こ]コストパフォーマンスはどうか?★★★★★購入当時6315円※物価高最中20mの自動巻取りではありえない破格だと思います企業努力が伝わります全体レビュー★★★★☆やはり自動巻取りは便利 自分は横着者なので、手巻きだと面倒くさくて放置気味なので、自動巻取り必須ですデザイン等と引っ掛ける場所とシャワーヘッドで全体評価星4つにさせてもらいましたm(_ _)m


【3】

最初は巻取りが強すぎると思っていたのですが数回使用しただけで巻取りが弱くなってしまいました。まだ使い始めたばかりなのに今では手でアシストしないと半分も巻き取れません。


【4】

ホース自動巻取一択が便利です。以前も使っていて壊れたので買い替えました。


【5】

I don't usually write bad reviews, because I try to respect the seller and manufacturers, but this product is just too bad.This product should not be sold, it should be recalled due to defectiveness. It's broken after 1-2 times use.The material used seems to be too fragile and weak for its mechanical design. Priced too high considering the low-quality materials used in production.The roller stopped working, and the sprayer will detached from the hose easily. It leaks water too!


【6】

広い日本庭園の世話をする一人暮らし高齢の母の負担が少しでも楽になればと購入。タカギのオーロラX2 R715FJC2と迷ったが巻取りボタンを内部に押し込むタイプは指の弱い高齢者向きでないと判断、腰をかがめる必要のない足踏みペダル式が決め手でこちらを選択。組み立て設置や水漏れ等の問題もなく、心配だったホース引き出し時の重さもペダルを踏みながらだとそんなに手こずる事もなく、便利で使えそうとの事。ただホース経が細いので水量は弱くなったらしく、現物は帰省時に確認したいと思う。


【7】

1回目購入したモノは多少メンテしつつ炎天下&雨晒し環境で8年持ちました最終的には巻き取りリール内破損でしたが予想以上の耐久性に感心して同じ商品を購入しました ちょっとだけ日本製品を見直しました


【8】

ホースの素材が硬くて足踏みレバーを踏んでも勢いよく戻らない。それなので手で送りながらホースを戻している。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事