ブランド:サンヨーナイロン
評価:★★★★☆ (4.3 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
フロロと同じ伸び率という事で購入。たしかに他のナイロンと比べて伸び率は比較感じますが全く同じかと言われると、やはりナイロン感が残ります。それを考えても耐摩耗性やしなやかさが優れているので相当優秀なラインには間違いありません。10年ぶりのナイロンラインですが打ち物やフロッグ以外なら今の所これ一択です。
【2】
使ってて1番気持ちいいライン。でもフロロより伸びます。引っ張ればわかる
【3】
フロロラインはショックリーダーとしては良く使っていました。ナイロンより太くて、直線的な印象です。普段からナイロンをベイトリールで使いますが、使用するラインが太いので、フロロラインは使用した事がありません!このラインはナイロンの良い所を残して伸びだけをフロロラインに近づけたと聞いたのでお試しで購入した次第です。
【4】
低伸度を売りにしていたので、ナイロンの扱いやすさを維持しつつ、スピナーベイトのバイブレーションを手元に伝えてくれるのではないかと考え、ブラックバス釣り用に20lbを購入。しかし、実際に使ってみると、スピナーベイトのブレードの回転の伝達については、シーガーのフロロマイスターにすらはるか及ばずで、商品の煽り文は誇大広告のようにしか思えなかった。むしろ、巻き物で使っていると、ナイロンの中でも妙に柔らかい質感の糸が、さながらガイドに粘つくかのように抵抗となり、リーリングをしていて何とも気持ちの悪い使用感であった。サンヨーナイロン社の釣り糸は様々使ってきて、それぞれに良さを感じてきたが、この糸についてだけは「高価なだけで特長のない糸」という印象を抱いた。低伸度のナイロンラインが必要ならば、東レのポリアミドプラスの方が良い。
【5】
長年 愛用しておりますが、良い商品です。この度はありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
【6】
良い。これからも使いたい。
【7】
アジングとメバリングに使用しています。当初はフロロを使ってましたが、飛距離が落ちるのと3lb以上のラインが使い辛いです。このラインはそれらの問題をクリアしてくれたので、気に入ってます。感度もそこそこ良いです。アジング中に30オーバーのサバが掛かる事があるので、安心して引き寄せれます。 デカカサゴも問題なかったです。
【8】
自己責任ですがベイトリールに巻いてメバリングに使用しています。リーダー結ばなくても良いのがとても快適です。特にスプールの変形など無くとても快適に使用しています。
※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です