ブランド:THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
評価:★★★★☆ (4.2 / 5)
- 都市生活のスタイルにフィットするミニマルなデザインながら機能的なトートバッグ
- 止水ファスナーを使用したパッド入りPCスリーブ/内部は細かく仕分けられる多彩なポケット/背負ったままでも使いやすいスリットポケット/電車などで便利なグラブハンドル
- 寸法;H34.5×W44.5×D18cm
- Capacity;29L
- Weight;約950g
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
実物をショップで見つけ大きさ具合と内外のポケット数の多さに惹かれ、2万円切った値段をこっちで見つけて即購入。ポーチなどに入れると取り出すのがやや面倒な小物達も、ポケットの多さ加減でほぼ収納できるのは秀逸。すぐに取り出したいモノはオープンポケットかモバイルポケットへ。小さく落としそうなモノはジップポケット。内側両サイドの縦長オープンポケットは折りたたみ傘や500mlのペットボトルが入る。PCを入れる大型ポケットはジップ付きなので長財布や手帳なども入て閉じておける。など自分にとってはほぼ理想形。オフィシャルで「グラブハンドル」と謳っている部分はスーツケースのハンドルに引っ掛けられるのでここも良いポイントだと思う。おおよそヘビーユーズされるアウトドア系かミリタリー系しか聞いたことない、タフな1680デニールのバリスティックナイロン素材で出来てるから防水、防汚についても問題なし。ただ難を言えば、そこそこ容量があると思いサイドポケットに小物を詰め込み過ぎると、バッグの本体収納部分のスペースが狭くなること。全体の容量は決まっているので、外側から埋めて行くと内側に押されて狭くなるのは当然なんですが。バリスティックナイロンは良いけどナイロン製の割には重量がある。あと、そのバッグを上から見るとオープンポケットに入れたモノ達が見れるため、パッと見ゴチャゴチャ感が半端ない。(その分、取り出しやすいってコトかも)バッグ左右にあるボタンでクローズすれば多少見えなくなりますが、この状態でショップへ入って買い物しようとすると若干躊躇する。(ここは上着とかストールなんかでフタをすることで解消されたけど)と色々ありますが、都会型多機能トートバッグと思いきや、戦闘型重装備バッグのようにも感じるこいつは「イカしたバッグ」だと。自分にとっては最適解だと思ってます。
【2】
どんなシーンでも使いやすい。
【3】
素材やブランドはとても良いがサイズ分かりづらく大き過ぎた為返品致しました。バック選びは難しい。
【4】
荷物の出し入れは便利そうだが、肝心の防犯は数個のボタン施錠のみ。鞄自体の容量があるので、心配。
【5】
人気のノースフェイスですが街中であまり被りを見ません。丈夫で沢山ものも入るので気に入ってますが、長財布を入れるのに適したポケットが内側になく(縦入れだと財布が上に飛び出してしまいスリから狙われそう)パソコンをカバーに入れて、パソコン収納の広い内ポケットに財布を贅沢に入れてるところと、自転車に乗る際に斜め掛け出来る仕様だともっとよかったかな。でも、諸々対応出来てるので満点に近い商品です。
※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です