ゼルダの伝説 知恵のかりもの - Switch 【Amazon.co.jp限定特典】ダイカットステッカー10種セット 同梱

▶ Amazonで見る

ブランド:任天堂

評価:★★★★☆ (4.4 / 5)

  • リンクを失ったハイラルでゼルダ姫がゆく”カリモノ”の旅。
  • 【ゼルダ姫、旅立つ】広大なハイラル各地に謎の裂け目が生まれ、人や物を飲みこむ「神隠し」が発生。剣士リンクもこれに飲みこまれて行方不明に。残されたゼルダ姫は民やリンクを救うため、ハイラルを巡る冒険へと旅立ちます。
  • 【妖精トリィと「カリモノ」の力。】ゼルダ姫は妖精「トリィ」と出会い、授かったトリィロッドの力で、テーブル、木箱、ベッドなど、ハイラルのさまざまなものをお借りできる「カリモノ」の力を使えるようになります。一度借りたものは、いつでもどこにでも作り出すことが可能。テーブルやベッドを作り出して行く手を阻む崖を飛び越えるなど、どのカリモノをどう使うのか、プレイヤーの選択と発想次第で攻略もさまざまに変わります。
  • 【魔物までも「カリモノ」に。】ハイラルに巣食う魔物たちも、ゼルダ姫の代わりに「カリモノ」として戦ってくれます。状況や相性を判断してどの魔物を向かわせるかなど、バトルでも知恵を活かした戦略がカギとなります。またバトル以外にも、空飛ぶ魔物の力を借りて滑空したり、炎の魔物に草木を燃やしてもらったりと、ゼルダ姫の冒険をサポートしてくれることも。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

少しプレイするつもりがクリアしていた。


【2】

ゲームがヘタな私でもなんとかクリアできました!攻略法は十人十色で、カリモノシステムとても面白かったです(UIは確かにちょっと不便でしたが…)ゼルダ姫もトリィも可愛く、エンディングでは大泣きしました。特典のシールも可愛かったです。


【3】

It is a good game for collection, but disappointing because not release the collector edition with big box.


【4】

ワクワクして楽しいゲーム


【5】

ゼルダ姫可愛い


【6】

いろいろできて楽しいけど,ちょっとボリューム足りないのと,システムは,本当によくできているのでクリアしてからがはじまり系のゲームでも良かったかも.


【7】

カリモノという色々な物やMOBを出して攻略していくパズルゲームのようなアクションゲーム。人によって攻略法が違うので面白い。もっと広いマップで遊びたいと思いました。


【8】

ゼルダシリーズ、やり込みはしてませんが、私のようなライトユーザーでも楽しめます


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事