価格:5142円(ポイント 51pt)
実質価格:5091円
ブランド:プラッツ(PLATZ)
評価:★★★★ (4.6 / 5)
- ※The PORSCHE logo and the PORSCHE wordmark are the trademarks of PORSCHE AG and used under license. The PORSCHE license is applied to Beemax
- 組み立て塗装が必要なプラモデル。別途、接着剤や工具、塗料等が必要。
- 1/24スケール未塗装プラスチック組み立てキット
- 完成時サイズ:全長約195mm
- 完全新設計・完全新金型で2018年のル・マン24時間レースでクラス優勝を果たしたマシンを再現
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
なかなかの出来栄えです。パーツの合いも良好です。そしてデカールの出来が良い。お勧めです。
【2】
PORSCHE911(TYPE991)RSRを忠実に再現したモデルです。設計精度も優れて組み立ても容易でした。ピンク・ピッグのデザインを実車と同様に再現できる精密なデカールも楽しめました。
【3】
ポルシェのピンクピッグは大好きなカラースキームなので、早速作ってみました。NuNuのクルマプラモは初めて作りましたが、噂に聞くよりも作りやすいキットでした。まず良かったのは…デカールの素晴らしさ♪・ゼッケン等の白地の色透けが無い・台紙からの剥がれが早い・マーク周辺のニス(透明な余白)部分が少なめで、大きさもピッタリ・一見硬そうな印象だが、貼り付けは簡易でよく密着する。・マークソフターも適度に効くなどなど、他メーカーの同梱デカールよりも貼りやすく品質も高いものでした。確証はありませんが、おそらくはシルクスクリーン印刷でしょう。ボディのパーティングラインは細く段差も少なく、消すのも容易でした。肝心のモールドですが、ホンの少しだけ緩い印象。ドアパネル、エンジンフードなどの筋彫りは彫り直して強調した方が見栄えが良くなることでしょう。右後輪のフェンダー部分に無用な段差があるので、ここだけは瞬着パテなどでスムースに整形する必要ありです。接着面になる端面にわざわざパーティングラインがあるパーツが散見されました。そういった部分は、ヤスリによる擦り合わせは必要です。その他パーツ精度は全体的に高く、部品同士の嵌合もスムースです。国内T社、A社のようなモールド精度に比べると、少し甘いかな?という気はします。まぁ…それがNuNuの味と云えばその通りかもしれません。他…敢えて言う不満な点は、インストがあっさりし過ぎということかな?まず塗装指示が少ないこと。デカール貼付け位置もイラストが小さくて(老眼では)判りにくい部分が多々あります。イラストも単調な線画で、素っ気ない。無愛想さでは、F社と同等かそれ以上な印象(笑)。中華メーカーのインストには有り勝ちですが。とは云え、全体的には水準点を軽くクリア、一番の難関(とモデルの特徴)である大量のデカール貼りがむしろ楽しくなるくらいの素敵なデカール品質、と言う処で、大変作りやすく、とても気に入りました。次の新製品 Porshe935も楽しみです。
【4】
かゆいところに手がよく行き届いている!
【5】
まだ完成前です。シャシを普通に組んだところ、フロントタイヤのアライメントが、極端なトーアウト、左右キャンバー角違いになりました。右フロントホイールハウスのパーツの取付角度調整で解決しました。(内側に傾いて固定される為、ナックルが傾いてしまうのです。)フロントウィンドウは、加工なしでは、全く合わなかったので、かなり削って合わせました。それでも微妙に隙間が出来るのは何故?nunuのキットはかなり作ったけど、フロントウィンドウが全く合わないのは、さすがに初めて。メーカーには報告しておいたので対策してくれるだろうか?ちなみにボディはメインの部位分デカール貼り以外問題なかったです。指示通りの順番で貼ると、スポンサーデカール等との位置バランスが悪くなる可能性のあるので、良く考えた方が良いです。デカールは、糊が弱く、強くて切れにくいので、密着させる前なら、位置調整は繰り返し出来ます。追記:完成しました
※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です