モリワキ(MORIWAKI) スリップオンマフラー NEO CLASSIC 23 REBEL250

▶ Amazonで見る

ブランド:モリワキ(MORIWAKI)

評価:★★★★☆ (4.3 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

以前は純正マフラー・エキパイを外し、「SP忠男パワーBOXエキパイ黒」+「SP忠男サイレンサー黒」の組み合わせで乗ってましたが、チェーン調整毎にサイレンサーを外す必要があり、非常にめんどくさかった。あと排気音もいまひとつ。中間加速もいまひとつ・・・。だったので、サイレンサーだけこのモリワキに交換しました。結果、排気音もより低音が効いてて迫力が増しました。加速も、出足&中間加速&最高速も10kmくらいUPかな?チェーン調整時のアクスルシャフトを緩めるのも楽になりました。やっぱりモリワキですな。


【2】

予想通りのいい音です。純正マフラーより大きい音ですが、アイドリング時はそこまで大きい音ではないので近所迷惑にはなってないと…


【3】

走り、音、スタイル全てgood


【4】

見た目は良い。加速もソコソコ良い。音はわからん。レブル250にエンジンの回転メーターが無いので参考にならないだろう。ソコソコ回して加速する。音もそれなりに出る。メーカーが良いから音も丁度良いのだろうとしか、言えないな。加速も回転数わからないから評価できん笑不具合はないよ


【5】

思った通りの良い音で乗るのが楽しくなりました。


【6】

音は言わずもがな最高、低音と音量が上がった感じで不快な感じでは無いです。あと加速がマイルドになって一速から綺麗に使えると感じました。


【7】

23年モデルレブルのマフラーを探していて注文後翌日に届きました。迅速な配送ありがたいですモリワキマフラー音もいいしすぐ届くし言うことなしです


【8】

レブル250の23年式専用となると、途端に選択肢が減りますが、他の選択肢が必要なのか?と言いたくなるような出来栄えなのが、このモリワキのネオクラシックではないでしょうか?■取付サイレンサー交換だけなので難易度は低いです。2か所ボルトさえちゃんと外せれば、15分程度で完了できます。■音質純正マフラーよりも低音が強調される印象。アイドリング中の音はそこまで変化ありませんが、アクセルを開ければ低速から気持ちのよいドコドコドコドコ・・・というサウンドを楽しめます。動画サイトなんかで聞くよりも、実際に聞いたほうが良い音です(ハーレーのような重低音はそもそも不可能なのでその辺は期待しないでください)。■音量全体的に底上げされます。かといって、めちゃくちゃうるさいわけでもありません。いわゆる常識の範囲内の音量だと個人的には感じました。昭和世代からしたら、こんな静かなマフラーでいいのか?と感じるほどですが、時代的にはこれぐらいが妥当でしょう。■トルク大きな変化は感じませんでした。純正より落ちたという感覚もありません。■見た目純正よりスリムになってかっこいいです。やっぱり艶消しブラックはレブルに似合います。個人的にはそこまでヤンチャ感がないのもお気に入りです。~総評~買ってよかったの一言。流石はモリワキ、といったところでしょう。どこをとってもこの上ないバランスに仕上がっています。正直、純正マフラーの音も好きだったのですが、このマフラーに変えて、こちらのほうが好きになりました。ぐっとアクセルを回したときに、ドコドコドコドコ・・・という低音が効いた鼓動と、風を切る音が合わさって最高に心地よい。意味もなく走り出したい、そんな気分にさせてくれることでしょう。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事