ブランド:三菱電機(MITSUBISHI ELECTRIC)
評価:★★★★ (4.5 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
。です必要が注意にネジの位置取り付け
【2】
うちは交換機の後継モデルとしての洗濯でしたが、シンプルで必要十分の機能を有しております。後継機でしたので配線配管など付け替えも問題なしでした。
【3】
25年前の乾燥機を取り替えた。音も静かになって気に入って使っている。冬は暖房モードも気に入った。別売のリモコンも使い勝手いい
【4】
27年前、家を建てた時に付いていたのが、三菱の暖房・換気システムの換気扇でしたが、点検口がなく、内側取付のため、取り付け業者にも断られましたが、古い換気扇を、取り除くのに、苦労しましたが、今回、購入した製品は、浴室からの取り付けが可能で、助かりました。以前のものより、温風も暖かく、静かで、苦労して付け替えて良かったと、満足しています。
【5】
マックスの浴室乾燥機UFD-111Aが僅か4年で電源が入らなくなり買い替え。それと比べると明らかに音が静か。シンプルな見た目もグッド。取り付けは自分でやったが至って簡単。1時間程あればできる。なのに業者にやらせると商品込みで10万超えっていうのがぼったくりレベル。商品はアマゾンで購入して電気工事士の知り合いがいれば2〜3万渡して施工してもらった方がいい。
【6】
ガス式浴室乾燥機からの更新でしたが、ワイドパネルの大きさも丁度良く 綺麗に仕上がりました。
【7】
三菱電機 V-141BZ5P-141SW5どちらも品自体はAMAZON外から入手.=92年に家が建った際のまま33年程そのまま使って居た浴室乾燥換気扇が数年前から異様な大きさの音やら急に止まったかと思ったら20分後急に動き出す,,等でそのうち火を噴いたら不味いと思い一新を,以前の物は三菱V-130BZD,それを三菱電機V-141BZ5へ.以前のものと違い今回のものは音も小さく[稼働しているのか?]と思い浴室を確認する程.24時間換気機能付きで24時間と言うより始終をフル微力状で換気する機能が在り乾燥なり暖房なり等を0.5時間から8時間枠でSETしそれが過ぎれば自動的に24時間換気機能に.この24時間自動換気を切る事も出来,停止ボタンを3秒以上押せば24時間自動換気状も切れる.家が建った時のままのものからだった為ダクト側も年季が入っており以前のダクトは当時の鉄製だった事も在り内部は錆びており今現在のアルミ製ダクトに全交換を.以前側と今回側の機種違いにより必要とする設置用開口部の広さが違う為パネルを用い余剰分を塞ぐ.2-23時間程で設置工事外壁側ガランも無論1度外し設置し直した為周囲をシリコンで覆う形に.後日ガランの(シリコンで覆われた部分を含め)全体を外壁塗装剤で塗り対陽光用に塗装を.=浴室内部壁面がほぼ濡れて居たとしても2-3時間乾燥させ後24時間自動換気へと移させるだけで浴室内部壁面は完全に乾いている状態(=浴室窓は開けておらず脱衣側から浴室内へ通気する状態で+=浴室に入るドアに開閉式の簡易通気口を設置済,).
【8】
お掃除の網?フィルター?!が付いてて驚いた。掃除に悩まなくていいです
※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です