ブランド:Yamazaki(山崎実業)
評価:★★★★☆ (4.2 / 5)
- サイズ:約9.5X9.5X6cm
- 素材:陶器
- 内容量:約50ml
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
ドアノブより上に付けた方が良いとのことで買いました。効き目があるかはわかりませんが今のところ虫は入ってきていません。
【2】
風が吹くと、いつも玄関ノブから外れてしまって気になっていましたが、こちらを購入してから外れる心配もなく見栄えも良くなってとても良かったです
【3】
スッキリ黒で玄関もまとまる
【4】
マグネット良し
【5】
玄関ドアに付けたことに家族が1週間以上気づきませんでした。それくらい、邪魔しないデザインなのだと思います。
【6】
デザインと品質はとても良く、その点では購入して大変満足しています。ただ、肝心のコバエ捕獲の効果についてです。昨年、このケースをコバエ取りとして使用し、説明で見た一般的なトラップ液(めんつゆやお酢などを混ぜるタイプ)を試してみましたが、残念ながら我が家では一匹もコバエを捕まえることができませんでした。そのため、結局、別途市販されているコバエ駆除剤(ゼリー状のもの)を購入し、それをこのポットに入れて使用する必要がありました。この点だけが少し残念でした。もっとも、これは製品本体の欠陥というより、使用するトラップ液の種類や効果、あるいはコバエの種類や発生環境に大きく左右される部分なのだと思います。ポット自体に誘引効果があるわけではないため、いかに効果的な中身を用意できるかがポイントですね。最後に、Amazonのレビュー表示についてですが、この商品ページには複数の異なる商品(私が確認した時点では9種類)が一緒に掲載されており、各商品のレビューが混在してしまっています。そのため、どの商品に対するレビューなのか非常に分かりにくく、購入の際には注意が必要です。レビュー数を稼ぐためかもですが、これは改善して欲しい点です。
【7】
玄関扉の取手に虫コナーズかけて置く場所がなく無理やり掛けていました。かける部分が短く垂直気味になっていて見た目もイマイチ。子供にも触れる位置で気になっていました。こちらを設置して磁石で扉に引っ付くのでスッキリしました。子供にも届かない高さに設置できるので安心です。
【8】
さすがtower様。今までの蚊取り線香ホルダーの悩みを一気に解決してくれました。開発者に御礼を言いたいレベル。今までの蚊取り線香ホルダーは、とにかく雨に弱いことが難点で。夜中の突然の雨に濡れると、中に敷いてある不燃マットがビチャビチャになり、乾くまでも時間かかるのと、結局取り替えるしかありませんでした。また、重量が軽いものが多かったので、玄関先に置いた時にちょっと足がぶつかるとすぐズレる(または倒れて灰が飛び散る…)この商品は、まず、片面に壁がそそり立っているデザインなので、置き方を工夫すれば雨に負けない。要するに、蚊取り線香を刺している面を壁に向かい合わせてもちゃんと煙は出てきてくれるので、問題ない。そして、蚊取り線香を刺す為の突起部分が言わずもがなシッカリしているので、安価なものに比べて断然刺しやすい!ストレスなし。勿論、蚊取り線香の真下には灰受けがしっかりあります。何と言ってもtower様ならではのデザイン性。「蚊取り線香置いてますよー」みたいな昔ながらの安価なデザインじゃないので、カッコいい。今までは使い捨て感覚で、500円くらいの安価なものを毎年買って、シーズン終わりに捨てる生活でしたが、これは勿論長年使えるものですので、3,000円は特に高くないと感じます。
【9】
Is a beautiful designed and made porcelain fly trap pot. Issue is that it doesn’t work that well in catching (drain) flies or midges.I had an issue with drain flies in my bathroom. Bought this porcelain fly trap, and filled it with apple cider vinegar + several drops of detergent.In 2 months of use, the trap caught 2 drain flies. I ended up using a vacuum and a chemical fly trap catching about 5-12 drain flies a day.I’ve now turned this into a pot pouri/dry flower pot.
※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です