首掛け扇風機 ネッククーラー 瞬間冷却【2024年新登場ネックファン 冷感 MAX-20℃】3段階風量&冷感調節 ハンディクーラー おしゃれ 上下方向送風 羽根なし 冷感首掛けファン半導体冷却プレ

▶ Amazonで見る

ブランド:DATTOY

評価:★★★☆☆ (3.4 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

騒音があまりなく、暑がりなので夏場のバス通勤に使用してます!


【2】

うるさい、肌感覚的に合わないことがある。


【3】

電車内でファンを回すと3段階の弱でしか使えないほど音が気になる。また冷却プレートもそこそこ冷えますが、ファンも弱でプレートも弱で使用しても2時間程度しかバッテリーが持たない。装着しても首の幅を変えることができないので、バイクでの使用は落下する危険性があるので、ゆっくる歩く場合と本体の重さを意識しなければ何とか使えます。


【4】

首後ろが冷たくて背中からも風が入るので猛暑でも快適です


【5】

ハンディファンで片手塞がるよりはいいかなと思い購入。首にかけても重さは然程感じません。俯き加減になると冷却が当たらなくなるのは仕方ないかな。風量自体は『中』で十分だと思います。使ってて弱いとかは感じませんでした。ただ風量『中』で冷却『弱』でフル充電で8時間ちょい、10時間は持たない感じです。


【6】

Neckファンを持ったのは初めてなので比較は出来ませんが、兎に角、バッテリーが持たない…出勤と帰宅時合わせて2時間の使用ですが、風量最大、冷却プレート最大にすると2時間も持ちません。バッテリーが切れると首に重い荷物を背負っているだけ、冷却プレートもバッテリーがないと暖かいプレートがあるだけのオニモツになります。プレートもさほど冷たくは感じないかもです


【7】

風量は充分だと思うけど、もう少しスリムだと良いなー首を振るときに少し気になります


【8】

後ろの方が服の襟に入れるようになっていて背中風が入ります。とても涼しいですがやはりすこーーし重たいかな?この夏は大活躍です


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事