ブランド:IPASON
評価:★★★★ (4.6 / 5)
- IPASON モニター
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
HDMIよりも解像度の高いモニターが欲しくて購入したが、値段の割にかなり良い感じ。共用モニターにしているが、切り替えも自動で判断してくれる。動画を見ていてもちらつきとかは当然ない。HDMIケーブル対応だが、スピーカーはない。その代わりイヤホンジャックはあるので、そちらにつなげば音は出せかも(iPhone用のイヤホンを繋げたが音は出なかった。設定があるのかな?)あと、設定は全部中国語なのでちょっと苦労するかも。
【2】
メディアを読み込めませんでした。このサイズでこの価格はコスパいいです。買って毎日使用し、半年ほど経ちますが、特に不具合等も無いです。ただし他のモニターと比べると発色はイマイチですが、目に優しいし、不自然にハイコントラストなモニターに比べ自然な色味で、このモニターしか使用してないなら分からないので気にならないです。
【3】
ブラックフライデーの際に購入。安かったですが使用問題なく快適です。アームも購入し使いやすい位置で使っているが本体とアームを繋げる金具がネジ一本で固定してあることに不安はあります。
【4】
先ず内容物ですが、スタンドの形状が説明書と違います。説明書はVESA規格で取り付けるタイプのスタンドに成っていますが付属のスタンドはオリジナルの形状となっています。(VESA規格のネジは有ります)その代わり付属のカバーでネジ部が隠れ、スマートな見た目になっています。付属の接続ケーブルはディスプレイポートのみです。ACアダプターはPCアダプターPSEマークありました。モニター自体はHDMIx2 DPx2に対応しており4つの機器と接続できます。箱の上で組み立てると、足が浮いた状態で組み立てれるため非常に楽です。私は忘れましたが、モニター部が包れていた袋を敷くと画面の傷防止に良いでしょう。足と支柱を差し込み、シルバーのネジ(1個)で止めます。モニター背後のネジは全部で12か所開いていますが、一番内側はネジ穴が少しずれて居たため使用せず外側の8か所にしました。スピーカーは付いていない様です。メニューにあるミュート、ボリュームは背後のイヤホン端子用でした。映像に関しては特に問題なく表示され利用できました。綺麗で問題ないと思います。気になったのが音です。PS5と触接HDMIケーブル(別売り)で接続背後のイヤホン端子にヘッドフォンを取り付けてテスト。音は聞こえ、メニューでボリュームとミュート設定です。(少し面倒)テストした所、R側からホワイトノイズと鳴る音に合わせて「ジジジジ」と雑音がします。ボリュームの値によって激しく成ったり、弱く成ったり、消えたり再現性が無いです。上下ボタンでボリュームかと思いきや、エイムのターゲットマーカーが表示されました。黄色と赤の二種類とデザインが2個?ほどありました。あとはデザインですが、少し安っぽいもののロゴ以外は問題ありません。ロゴがちょっとダサく・・・折角「IPASON」というブランド名が有るのだからIPASONロゴを印刷しれくれれば良かったと思いますが残念です。背後はLEDが光りますが、コントロールは不可で点灯しっぱなしです。液晶が27インチと大き目ですが2560×1440の解像度のお陰で粗くも見えませんし。普通にゲームをする分には問題無いと思います。PS5で確認した所HDRもONになりましたし、120Hzも問題無いようです。音だけがホワイトノイズと雑音がした為、残念ですが、私はAVアンプを経由するためモニターに音が入る前でアンプから音を鳴らすため問題ありませんでした。直接PS5とHDMIで繋ぐ方はご注意ください。テストしてみて雑音が気になる用であれば、HDMI 音声分離器などを利用し、途中で音声信号を抜き取って音を流す方法を考えた方が良いかも知れません。
【5】
購入して2週間程度毎日30分〜1時間使ってますが、不具合なく映像も綺麗です。
【6】
最初は中国語で表示されて戸惑いましたが言語切り替えができました。ただモニターに付いているボタンで設定のためリモコンがあれば設定しやすいと感じました。スピーカーはモニターについてないので別でサウンドバー購入しました。
【7】
本商品と某ASUSモデルのゲーミングモニターとの比較。【応対速度1mと0.5の差】速度1mでは通常のゲームだと0.5mと比較しても違いは感じにくかった。格闘ゲームでもフレーム的にも問題無いレベルです。突き詰めればコア向けのシューティングゲームじゃなければ0.5と1mは違いは感じづらいかと思います。通常のマウス操作でも165Hzヌルヌルに見えるので目疲れはしないと感じました。そういった意味では画面に反映される速度は十分に満足できました。【画面について】他ブランドと比べて色調は調整次第かと思いますが工場出荷状態だと光度が高すぎます。勿論ゲームやモニター色調やゲーム設定で変わりますが他のASUSメーカーと比べても差はありません。画面の滲み感も感じなくキレイです。WQHDにしてみると更に鮮やかでキレイです。良い作りです。しかしフレーム重視した場合は27インチモニターでも1080pで出した方が安定したプレイが出来ます。【グラボは最低RTX3000~が良いかも】私は2080を使用してますが165Hzでゲームをプレイした際にフレームが落ちます画質を優先してWQHDでした場合には60fpsに落とさないとガクつく時もあるのでモニターの性能を引き出すには最低でも3000~ミドルクラスからが良いと思いました。【総合評価】モニター品質としては同価格帯の他ブランドと比較しても引けを取らなく基本性能の違いがありません。ただし同価格にあるゲームアシスト昨日(エイム表示)など機能面がないのが惜しい点です。その分HDRといった利点もあるので「画質重視」向けのモニターと思えば納得いくと感じました。
【8】
綺麗な発色で画質も良いです。動きも滑らかでした。価格としてもお手頃だと思います。通常のHDMIポートも備えているのでPC等も接続可能。もちろんイヤホンジャック付き。ACアダプタには特定電気用品検査済みの菱形PSEマークも付いています。ACアダプタの本体側の差し込みが若干緩い感じも・・・。画面サイズとお値段でご検討いただければと思います。
※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です