ブランド:OLIGHT
評価:★★★★☆ (4.2 / 5)
- 【頑丈で耐久&幅広い用途】ポリカーボネートを採用し、衝撃にも強く、頑丈な作りに仕上げました。わずか22gの軽量化を実現し、耐衝撃の高さは1mであり、最大90時間まで利用できます。通勤、通学など日常使用はもちろん、ハイキング、サイクリングなどアウトドア活動にも大活躍できます。
- 【光センサー付き】本製品は光センサー機能を備えており、スマートモードに入ると、ライトが周囲の環境によって自動的に昼間モード(0~30ルーメン)または夜間モード(2~30ルーメン)を変更します。(ご注意:ブレーキ機能がないため、自動点灯・自動消灯することはできません。)
- 【取り付け簡単】シートチューブ直径22mm~32mm以内に対応可能なシリコンホルダーが付いており、装着が簡単で手間をかけません。
- 【優れた視認性】夜間運転中の視認性を高めることで、より安心して運転できます。さらに、周囲のドライバーや歩行者に自転車の存在を知らせ、安全性を高め、事故予防対策にもなります。
- 【USB-C充電可能&IPX6防水】USB-C充電式で、モバイルバッテリー、USBポート、スマホのプラグなどを利用し、いつでもどこでも充電が出来て利便性がいいです。IPX6の防水レベルに達し、小雨なで、少し濡れる程度に対応しており、走行中の急な雨でも安心です。ライトを濡らした場合、タオルで拭けば大丈夫です。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
かなり明るいですので、視認性は申し分ないと思います。USB充電ですが照度を選べば長持ちします。大変満足してます。
【2】
車から視認される際に結構目立ちますそこそこ安くていい商品です
【3】
OLIGHTのSEEMEE 30 Cをロードバイク用に導入しました。まず、背面にしっかり固定できるクリップが付いており、バッグにもライトを挟めるのが嬉しい。点灯・点滅・センサーモードの切り替えが簡単で、夜間走行時の視認性は抜群です。後方からの視線をしっかりと捉え、特にセンサー感知でブレーキ連動のように反応する機能が、高速道路などでも安心感に繋がります。USB充電式でケーブルをつなぐだけ、2時間以内でフル充電可能で扱いやすい。軽量&防水仕様(IPX7)なので、雨の日やダウンヒルにも対応。スタイリッシュなデザインと高性能が両立しており、自転車通勤からツーリングまでオールマイティに活躍中。本体の質感も高く、さすがOLIGHT品質と感じる一品です。
【4】
説明通り
【5】
ロードバイクの細いシートステーにピッタリです。ただ付属のゴムバンドは長過ぎるので手持ちのバンドで付けました。シートステーに付けるならこれ一択だと思います。
【6】
エアロのロードバイクにつけています。シートポストの幅とほぼ同じで良くなじんでます。ブレーキセンサー搭載で光り方を変える製品が最近1500円ほどで見ますが、このあたりが搭載されて角度調節ができたら☆5つですね。
【7】
明るく簡単に付けられました
【8】
1つ目 ボタンが反応せず充電のある限り点滅し続ける2つ目 届いた日に充電したら煙が出て異臭を発した、さらに発熱したためすぐさま返品
※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です