ブランド:STEADY
評価:★★★★☆ (4.2 / 5)
- 一流の舌を魅了した美味しさ: 京都の茶人やショコラティエ、和菓子職人も唸る贅沢な風味で、完全栄養食や従来のプロテインの常識を超えた美味しさを実現。プロテインを飲み慣れていない方も、ソイプロテインが苦手な方も、ホエイプロテインなど色々なプロテインを試されてきた方も飲み続けたくなる美味しさとのどごしの良さにこだわりました。植物由来の甘味料・ステビアを使用し、甘さ控えめのため、おやつの置き換えにも最適です。ボディメイクやシェイプアップ、健康維持に欠かせないけれど難しいのが、続ける習慣にも最適です。
- 高タイパ朝食で、元気もキレイも賢くチャージ: 35種類の成分を配合し、1食(50g)で1日に必要な栄養素の1/3をクイックにチャージすることができます(※1)。170kcal以下(※推定値)の控え目カロリーながら、健康&美容に嬉しい成分をリッチに配合した理想的な完全栄養食が振って飲むだけの1分で完了するため、時間を賢く節約しつつ、健康的な美しさを目指したい効率重視派の方に特にオススメのマルチプロテインです。ホエイプロテイン(Whey Protein)とソイプロテイン(Soy Protein)の2種類をブレンドしており、おやつの置き換えとしても最適な完全栄養食。
- 2種類のタンパク質でエネルギー補充: 体の材料となるたんぱく質の一日の摂取推奨量は、18歳以上の男性で65g、女性で50g(※2)。本製品は、吸収力に秀でたホエイプロテイン (生乳由来の動物性たんぱく質)と持久力に優れたソイプロテイン (大豆由来の植物性たんぱく質)の2種類を贅沢にハイブリッドし、1食(50g)あたり約24gを摂取できるため、不足しがちなたんぱく質を効率的に補うことができます。完全栄養食としてあらゆる栄養素を手軽に補給しつつ、ホエイ(Whey Protein)とソイ(Soy Protein)のいいところどりをこの完全食マルチプロテインで叶えられます。
- すっきりをサポートする4種の成分: ヨーグルトなどの発酵食品に多く含まれる乳酸菌に加え、ゴボウなどに多く含まれるイヌリンと食後の満足感が続くことからファスティングのサポートとして注目を集めるサイリウム(オオバコ)の2種類の食物繊維、熱や水に弱く、食事からの摂取が難しいグルタミンをマルチに配合。体の環境バランスを整え、すっきり快適な毎日へと誘います。女性向けのプロテイン・完全栄養食としてもおすすめです。
- カラダの内側から強く、美しく、しなやかに: 体作りに欠かせず、体内で作ることができない必須アミノ酸のBCAAと運動時のエネルギー源の1つであるクレアチン、ボディメイクに役立つコラーゲン・トリペプチドを各500mg配合した完全食のプロテイン。トレーニングや運動の習慣がある方だけでなく、健康や美容に関心がある方は、意識的にこれらの成分をマルチに摂取することで、強くしなやかな体を目指すことができます。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
セール中にクーポンを貰い、せっかくなのでココア味をお試し購入。思っていたよりも甘さ控えめでしたが後味が変に残らずさっぱりしていて飲みやすい。カカオ70%ぐらいのココアみたいな味で自分的にはとても良かった。
【2】
抹茶は美味しいですが、ココアは好みではありませんでした。
【3】
シルキーココア風味を購入しました。最初はちょっと匂いが気になりました。味は普通です。不味くはないです。購入前に公式の宣伝動画を見て、他のものと比べてかなり美味しいと言っていたので期待値が上がっていました。けど飲んでみると期待値ほどではなかったから★3つです。
【4】
タイトルの通り、美味しすぎました。市販の抹茶ラテ用の粉とかありますが、お湯でとかないといけず面倒です。しかし、こちらは水で溶けます。シェイカーは必要ですが、全くだまになりませんでした。しかも、ちゃんと抹茶を感じます。甘ったるい抹茶ラテではないです。ペットボトルの抹茶ラテよりも美味しいです。スタバの抹茶ラテよりも美味しいです。ローソンの濃い抹茶シリーズのスイーツとかのように、ちゃんと抹茶の苦味を感じれます。しかも、1日の1/3の栄養が取れるとか意味がわかりません。似たようなのに、ベー◯ブレッドがありますが、あちらは一食500円程度、かつ単体で食べる、食べ切るのは少ししんどい(味と量)。こちらは一食300円程度、めちゃくちゃ美味しいと、本当にやばいです。プロテインとしては高いかも知れませんが、一食分の食費と考えれば全然安いです。出会えた事に感謝、勇気を出して買った自分をめちゃくちゃ褒めようと思います。気づいたら1000円ほど値上がりしていました……とても悲しいです。
【5】
シェイカーにてガッツリ振っても、泡が殆ど立たないので、蓋を取って直ぐに飲めますブドウ糖とステビアで甘味が付けられており、本当に甘さは瞬時に消えるというかスッキリとしており、後を引きませんほうじ茶が全面に出た自然な味で、ステビア独特の風味も口内に残しません粉が細かく、気を付けていても開閉時に舞い上がり易いです計量スプーンで掬う際は、必ず息を止めています袋全体が粉だらけになるので、毎度濡れ布にて拭っています
【6】
他のプロテインを飲んでましたが、此方のはクセもなく美味しい。私は、豆乳とコーヒーで割って飲んでますがカフェで飲むくらい美味しいです。
【7】
成分や味に文句はありません。ほうじ茶ラテ風味となっていますが、ほうじ茶の香ばしさはそこそこ程度で甘さは割とあります。私はホエイプロテインがどうしても駄目なのですが、これは混合タイプであまり気になりません。水の温度が高かったり体調次第で若干のホエイ感が鼻に抜けることがありますが、基本的には美味しく飲めました。とは言ったものの、サンプル1袋+自前の追加購入1袋で終了してソイ100%の物に切り替えました。すみません。
【8】
牛乳や豆乳に溶かすと、よりコクが出て美味しくなります。水だけで飲む場合も、粉っぽさが少なくスムーズに飲める点が好印象でした。シェイカーを使えばダマにならず、すぐに溶けました。プロテインによっては溶けにくいものもありますがこちらは比較的サラッとしておりストレスなく準備できます。1食あたり24gのタンパク質 が摂取できるのは魅力的です。さらにホエイとソイのブレンド なので吸収の速さと持続性のバランスが良いと感じました。食物繊維や乳酸菌にコラーゲン も含まれており、健康を意識した設計になっている点が評価できます。4. 使用感と満足度運動後のタンパク質補給としてはもちろん忙しい日の軽食代わりにも活用できます。満腹感はそこまで強くありませんが、適度にお腹を満たしてくれるので間食を減らしたい方にも向いているかもしれません。
※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です