TOSHIBA(東芝) ドラム式洗濯乾燥機 幅60㎝ 洗濯12kg 乾燥7kg 左開き TW-127XH3L(W) グランホワイト 大風量乾燥 Ag+抗菌水 洗剤自動投入 温水洗浄

▶ Amazonで見る

ブランド:東芝(TOSHIBA)

評価:★★★★☆ (4.3 / 5)

  • 【運転音】洗い 約32dB / 脱水 約37dB / 乾燥 約48dB(乾燥省エネ 約42dB)
  • 【目安時間】洗濯時 約35分 / 洗濯~乾燥時 約96分 / 洗濯~乾燥時(乾燥省エネ) 約205分
  • 【容量】洗濯・脱水容量:12kg / 洗濯~乾燥・乾燥容量:7kg
  • 【総外形寸法 / 質量(幅×奥行×高さ)】645×720×1060mm / 約89kg ●給・排水ホースを含む
  • 【設置可能防水パン】奥行内寸520mm以上

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

ネットで購入したので設置してくれる配送業者さんが少し不安でしたが感じ良くとても良かったです。洗濯機も今のところ問題なく使えてます。


【2】

容量!大容量は正義!非常に満足しています。配送、設置の方々も非常に丁寧で優しかったです。


【3】

パナのNA-VX3000を10年ほど使っていましたが以前から洗濯中に音や振動に悩まされて、とうとうベルトが外れてドラムが動かなくなりました。そこでパナソニック、日立、東芝の型落ちで検討しましたが、パナはいまだにベルト駆動で30万円以上、日立はヒーター式で下水の匂いの問題があり、結局ダイレクトドライブとウルトラファインバルブ搭載の東芝に落ち着きました。型落ちとはいえ、自動掃除機能も充実し、何より洗濯、脱水音がかなり静かなのには驚きました。確かに乾燥をジェット機のような音はしますが、ドアを挟めば音や振動は気になりませんでした。今では東芝にしてよかっと思っています。


【4】

洗浄力に問題あり・・・靴下の裏がいつも汚い状態で乾燥されている汚れを乾燥させると嫌な臭いの原因になるので残念な気持ちになりました。あと、ネットなどに入れた衣類は生乾きで出てきます・・・


【5】

パナソニックから買い替えました。商品自体は今のところ快適に使えています。ただ、配送業者さんが何度もスペースを測っていいんですか?と聞いてきたり(測って了承した上で購入してるのに)、ぶつぶつめんどくさいと言っていたり、取り付けの専門用語を使ってわからないですか?と言ってきたり(少しバカにされたように感じました)、その部分が残念で星マイナス1にしています。


【6】

商品自体は価格と性能のバランスが良く、素晴らしいと思います。購入時に搬入経路や設置場所などのメーカーの設置要件を十分確認して購入したものの、いざ搬入の段階になって壁から奥行き10cmの余剰がないため搬入不可と突然告げられ計画が白紙に。この為だけに購入した使い道の無いAmazonギフト券20万円だけが手元に残る結果になりました。メーカーの設置要件では奥行きに1cmの余剰があれば問題ないとのことですが、Amazon配送業者は別途厳しい設置基準があるようなので、購入を考えてらっしゃる方は十分気をつけてください。搬入、設置のあらゆる段階において常に10cmずつ確保できないと壁を傷付ける可能性があり、訴訟問題になるのが嫌だから搬入はできないとの主張でした。カスタマーサービスも不自然にへりくだるばかりの日本語が伝わらない中◯人スタッフばかりで、サポート体制に非常に不安を感じました。大型家電に関してはAmazonで購入することは色々とリスクがあると感じた為、今後は控えようと思いました。(追加)後日家電量販店で再購入したところ同サイズの洗濯機を全く問題なく設置していただけました。繰り返しになりますが、設置スペースはメーカーの説明通り後方に1cmあれば大丈夫だとのことでした。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事